各務原市少年自然の家のプラネタリウム

場所
東海 岐阜県
  • 駐車場あり
  • 230人収容のプラネタリウムは子どもたちに大人気だ
    画像提供:各務原市少年自然の家

  • 各務原市少年自然の家 画像(2/3)
    画像提供:各務原市少年自然の家

  • 各務原市少年自然の家 画像(3/3)
    画像提供:各務原市少年自然の家

岐阜県の天気
本日24℃10℃
明日21℃11℃
住所

岐阜県各務原市鵜沼小伊木町4-213[地図]

アクセス

【電車】名鉄各務原線鵜沼宿駅から徒歩30分 【車】東海北陸自動車道岐阜各務原ICから約15分

予約

不要

営業時間

一般公開は月2回、プラネタリウムのみは日曜午前、プラネタリウム+天体観察会は土曜夕方予約制

※日程については公式サイトまたは直接電話にて問い合わせ

定休日

月曜日、祝日

駐車場

35台  無料

料金

こちらよりご確認ください

電話番号1 058-370-5280 電話受付時間 8:30~17:15
[公式サイトなど、各務原市少年自然の家のプラネタリウムの詳しい施設情報を見る]

季節に合わせて、星や天体を詳しく学ぶことができる

16mドーム、投影機、スライド・ビデオ・プロジェクターなどの付属投影機がある。基本的に少年自然の家を利用している子どもたちのための施設のため、一般公開は月2回のみ。投影はただ星を眺めるだけではなく、星座物語や話題の天文現象を中心とした解説が入り、大人も子どもも楽しめる。

見どころ

各務原市少年自然の家は、1980(昭和55)年に開所。同時に開催したプラネタリウム投影は、その当時から今まで多くの子どもたちや市民のみなさんに親しまれてきた。最近では、小さな子どもを連れた若いファミリーや、小学生の親子での参加が増え、少年自然の家の役割を大切にして子どもたちにもわかりやすい番組づくりや天体観察をしている。 現存の機械は、星空を映し始めてから40数年が経ち、現在国内にあるプラネタリウムの中では一番古く、数台しかないといわれている。定期的に点検や修理を行なっているが、部品の補給がむずかしくなっている。また、補修の技術を持っている方も少なくなり、いつまで投影をご覧いただけるか心配である。しかし、オペレーター手動での操作から生まれる星空は、声も含めて大変人間味のある心温まるものとなっている。コンピュータでプログラムされ、LEDで映し出される美しい星や映像があたりまえになっている全国のプラネタリウムの中で、電球やプロジェクター、スライド映写機で広がる自然の家の素朴な星空を昭和レトロな赤いシートに腰かけて楽しむ事ができる。

※新型コロナウイルス感染拡大予防対策やイベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策

【屋内・屋外区分】屋内/屋外
【スタッフ対策】手洗い・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設内の対策】窓口等に飛沫防止パーティション設置/キャッシュレス対応/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来館者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来店自粛/咳エチケット/入店時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入店制限
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください

タグ・カテゴリ

岐阜のイベント情報

第47回各務原市桜まつり

2023年3月25日(土)~4月2日(日)

特別展示「聖地巡礼!ぎふ長良川ミニトリップ」

2022年12月21日(水)~2023年4月3日(月)

岐阜県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

いちご狩り特集

いちご狩り特集【東海】

東海のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

東海のいちご狩りスポットランキング

お花見ガイド

お花見ガイド【東海】

東海の桜名所、お花見スポットをご紹介。桜祭りや夜桜ライトアップなどお花見に役立つ情報が満載!

CHECK!河津桜の情報はこちら

東海のお花見・桜名所ランキング

Q&A

各務原市少年自然の家のプラネタリウムの営業時間は?
一般公開は月2回、プラネタリウムのみは日曜午前、プラネタリウム+天体観察会は土曜夕方予約制です。※※日程については公式サイトまたは直接電話にて問い合わせ
各務原市少年自然の家のプラネタリウムへのアクセス方法は?
【電車】名鉄各務原線鵜沼宿駅から徒歩30分 【車】東海北陸自動車道岐阜各務原ICから約15分です。
各務原市少年自然の家のプラネタリウムの定休日は?
月曜日、祝日※※日程については公式サイトまたは直接電話にて問い合わせ

ページ上部へ戻る