[公式ホームページなど、KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE(カカミガハラパークブリッジ)の詳しい施設情報を見る]
子供から大人まで気のむくままに過ごせる「屋根のある公園」
「学びの森」と「市民公園」をつなぐ遊び場として生まれた「屋根のある公園」。屋外の広場や2階のテラスでは、ベンチやイスに座ってのんびり読書をしたり、施設内の飲食店でテイクアウトしたフードを楽しんだり、誰もが気のむくままに過ごすことができる。有料エリアには、巨大な木製遊具が点在する「遊び創造 labo」や開放的なデッキなど、広々とした特別な空間がある。入場料を支払えば、公園の中で楽しむための遊具、テントやイスが自由に借りられる。
見どころ
「遊び創造labo」は「子どもが考えて、工夫して、途中であきらめず、時間はかかっても最後までやりたいことをやれる」をコンセプトに誕生した施設。岐阜県産材の木材をふんだんに使用しており、木のぬくもりを肌で感じながら、「遊びを見つける楽しさ」と「自分の責任で自由に遊ぶ世界」を学ぶことができる。
※掲載情報は2023年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
岐阜のイベント情報

ものづくりワークショップ『おさかなスタンドをつくろう!』
2025年2月1日(土)~4月6日(日)

体験農園みとか いちご狩り
2024年12月7日(土)~2025年6月8日(日)
岐阜県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE(カカミガハラパークブリッジ)の営業時間は?
- 10:00~17:00です。※最終受付16:00。飲食店の営業時間は公式サイトで要確認
- KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE(カカミガハラパークブリッジ)へのアクセス方法は?
- 【電車】名古屋鉄道各務原線市民公園前駅または各務原市役所前駅から徒歩5分です。
- KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE(カカミガハラパークブリッジ)の定休日は?
- 水曜日※最終受付16:00。飲食店の営業時間は公式サイトで要確認