公衆浴場でまったりと熱海温泉を味わえる
熱海市にある「山田湯」は、昭和30年頃に開業した民間の公衆浴場。かけ流しの熱海温泉が住宅街の一角にある共同浴場で気軽に楽しめる。昔ながらの浴場なので、入り口は男湯と女湯の2か所で番台式の受付。タイル貼りの浴室の壁面には富士山のタイル絵が描かれている。源泉には、曽我湯貯湯槽から供給される熱海市の混合泉を掛け流しで利用しており、泉質はカルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉。午前の部と午後の部に分けて開店している。
見どころ
熱海の共同源泉からの引き湯は、源泉温度が高いため浴槽の中で加水し、季節に応じて適温に調整している。お湯は、ほとんど無色澄明で弱塩味を伴っており、発汗作用を促すため、湯上がりはベタつき感がなくサッパリしている。
※掲載情報は2024年10月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
熱海/伊東/東伊豆のイベント情報

大つけ麺博Presents 伊東温泉湯けむりラーメンフェス
2025年4月19日(土)〜5月11日(日)

春季熱海海上花火大会
2025年2月21日(金)・3月23日(日)・4月20日(日)・4月28日(月)・5月31日(土)
静岡県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 山田湯の営業時間は?
- 8:00~11:00、15:30~21:00です。
- 山田湯へのアクセス方法は?
- 【電車】JR熱海駅からバスで熱海所記念病院前または染殿橋停留所下車、徒歩3分です。
- 山田湯の定休日は?
- 不定休