[公式ホームページなど、お初天神(露天神社)の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:比較的混雑する時間帯11:00~13:00ごろ、比較的混雑する曜日 土・日、年末年始1月1日0:00~3:00および12:00~17:00
“悲愛”の地で恋愛成就
創建以来1300年の歴史を持つ、梅田の総鎮守。近松門左衛門作「曽根崎心中」で有名な、遊女・お初と手代・徳兵衛が情死した地でもあり、“恋人の聖地”として恋の成就を願う多くの人々が参拝に訪れる。舞獅子、傘踊り、役太鼓が巡業する7月の例大祭のほか、毎月第一金曜日に行われる「お初天神 蚤の市」などの行事でも知られる。
見どころ
初詣時期には、1月1日の早朝までお神酒が無料で授与され、その後に歳旦祭が執り行われる。また1月1~3日ごろまで随時境内にて猿回し公演(見学無料)、1月15日早朝よりとんど行事などが催される。時期(正月・節分等)限定で、縁結びの破魔矢、熊手などが用意される。
※掲載情報は2024年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
お初天神/太融寺/南森町のイベント情報

300分の1のたくらみ 景観模型の世界
2025年8月2日(土)~29日(金)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
大阪府スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- お初天神(露天神社)の営業時間は?
- 【通年】6:00~24:00(授与所9:00~18:00)です。※【年末年始】1月1日0:00~21:00、1月2~10日9:00~20:00 ※授与所も対応
- お初天神(露天神社)へのアクセス方法は?
- 【電車】Osaka Metro東梅田駅7出口から南東へ徒歩2分です。
- お初天神(露天神社)の定休日は?
- なし※【年末年始】1月1日0:00~21:00、1月2~10日9:00~20:00 ※授与所も対応
- お初天神(露天神社)の混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時が混雑します。※比較的混雑する時間帯11:00~13:00ごろ、比較的混雑する曜日 土・日、年末年始1月1日0:00~3:00および12:00~17:00