[公式ホームページなど、バンドー神戸青少年科学館 プラネタリウムの詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:混雑する時間帯は特になし
星空を身近に感じる神戸で唯一のプラネタリウム
神戸で一番星空に近い場所として親しまれている、市内で唯一のプラネタリウム。2022年7月リニューアルオープンし、最新の投映機を導入。8.2chサラウンド音響システムや空間を鮮やかに彩る演出照明システム、配信ネットワークシステムなどの付帯設備も一新。プラネタリウムでのライブコンサートや、パブリックビューイングなど、従来型の用途に留まらない多目的な機能も整備し、ドームシアターとしての新しい楽しみ方を提供している。公共のプラネタリウムでは日本初導入となるソファー型リラックスシートを新設。カップルや癒しを求める大人世代にプレミアムな一時を提供。水面に映る神戸の美しい夜景をモチーフにした、ここだけにしかないオリジナルデザインで、「他の科学館とは、チョット違う 」魅力ある体験を提供している。※土日祝は混雑が予想されるため、オンラインチケットの事前予約がおすすめ。当日チケット発券の列に並ぶ必要がなく、ドームシアターも観たいプログラムの席を事前に確保することができる。また、リラックスシートも予約できる。詳しい利用方法などは公式サイトを参照。
見どころ
最新の投映機が導入され、限りなく本物に近い美しい星空の再現から、138億光年の彼方までの時空を超えた宇宙空間への旅行も可能になった。圧倒的にリアルになったプラネタリウムで全く新しい宙体験が可能に。見たことのない宙が、あなたを待っている。
※掲載情報は2025年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
三宮/ポートアイランドのイベント情報

ガラスの水族館2025
2025年7月12日(土)~10月7日(火)

海のビアガーデン2025
2025年4月18日(金)~10月31日(金)

世界を旅する食べ放題ランチ ー2025 夏ー
2025年8月1日(金)~9月30日(火)
最寄り駅のスポットを探し直す
兵庫県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- バンドー神戸青少年科学館 プラネタリウムの営業時間は?
- 平日(月火木)10:00、11:10、12:20、13:30、14:40、16:00。金土日祝 10:00、11:10、12:20、13:30、14:40、16:00、17:30、19:00です。
- バンドー神戸青少年科学館 プラネタリウムへのアクセス方法は?
- 【電車】神戸新交通南公園駅から徒歩3分です。
- バンドー神戸青少年科学館 プラネタリウムの最寄り駅は?
- 南公園駅(兵庫県)です。
- バンドー神戸青少年科学館 プラネタリウムの定休日は?
- 水曜(祝日の場合翌日)。館内整理日。年末年始(12月29日~1月2日)
- バンドー神戸青少年科学館 プラネタリウムの混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時、14-16時が混雑します。※混雑する時間帯は特になし