[公式ホームページなど、三木総合防災公園陸上競技場の詳しい施設情報を見る]
2万人収容できる第1種の陸上競技場
防災公園の中に位置する、日本陸連公認第1種競技場。メインスタンドは鉄筋コンクリート造3階建で、建築面積約1万7093平方メートル、延床面積約1万6322平方メートル、収容観客約2万人と非常に大規模な競技場となっている。天皇杯、皇后杯、全日本大学女子サッカー選手権などの、(公財)日本サッカー協会主催の全国大会も開催されている。バックスタンド、サイドスタンド下には地震などの大規模災害に対応するための物資などを保管する備蓄倉庫がある。駐車場は無料で、緑が広がる広い園内は市民の憩いの場となっている。また陸上競技場の他に、第2陸上競技場、サッカーなどができる球技場3面(天然芝コート2面、人工芝コート1面)などもある。
※掲載情報は2021年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
北播磨のイベント情報

北条鉄道「納涼歌謡ショー列車」運行のお知らせ
2025年8月23日(土)・24日(日)
兵庫県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 三木総合防災公園陸上競技場の営業時間は?
- 9:00~21:00です。
- 三木総合防災公園陸上競技場へのアクセス方法は?
- 【電車】神戸電鉄粟生線緑が丘駅からバスに乗り約15分 防災公園前下車すぐ 【車】山陽自動車道三木東ICから約10分です。
- 三木総合防災公園陸上競技場の定休日は?
- 12月29日〜1月3日