森と水の源流館

場所
関西 奈良県
  • 駐車場あり
源流の森シアターでは、川編と森編の2テーマを上映 (C)森と水の源流館
奈良県の天気
本日13℃3℃
明日10℃4℃

森と水とそこにすむ生物について学べる博物館

吉野川・紀の川の源流、奈良県川上村にある博物館。2022年4月1日に一部展示をリニューアルオープンし、源流の自然や水源地を守ることの大切さなどを学ぶことができる。館内には自然と歴史の宝庫、川上村の魅力を大型マップと映像で紹介する展示室、紀の川の河口和歌山市から吉野川の源流川上村まで、そこにすむ生物の違いを大型水槽で川をさかのぼるように紹介する展示室などがある。その他、10mをこえる巨木が立ち並び、谷筋から水が湧き出す源流の森の姿をそのまま再現した源流の森シアターでは、四季を通して変化する森の美しさや神秘的な自然現象、様々な生き物の様子を、巨大パノラマ映像で映し出す。また、森や川などのフィールドで正しく遊ぶためのポイントを学べる、おもしろフィールド体験エリアもある。

※掲載情報は2023年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

奈良南部のイベント情報

【紅葉・見ごろ】吉野山

2023年10月21日(土)~12月10日(日)

【紅葉・見ごろ】瀞峡

2023年11月中旬~2023年12月上旬

奈良県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

紅葉・紅葉名所・見頃

紅葉特集【関西】

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!関西の今見頃はこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集
【関西】

全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!

CHECK!関西の人気ランキングはこちら

Q&A

森と水の源流館の営業時間は?
9:00~17:00、最終入館16:30です。
森と水の源流館へのアクセス方法は?
【電車】近鉄大和上市駅からバスに乗り湯盛温泉杉の湯下車徒歩5分 【車】京奈和自動車道橿原北ICから約60分、京奈和自動車道五條北ICから約50分、南阪奈道葛城ICから約60分です。
森と水の源流館の定休日は?
水曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日

ページ上部へ戻る