千畳敷の南海岸にそそり立つ大岩壁
漁師たちが船や魚の群れを見張った場所、見壇に由来するといわれる大岩壁が高さ50m、南北2kmにわたって展開。岩肌に打ち寄せる黒潮が激しくぶつかり合うダイナミックな光景に自然の迫力を体感できる。また、三段壁展望台近辺にはハートのモニュメントが設置され、郵便ポストをピンク色に変更するなど、恋人の聖地を演出。恋人の聖地「南紀白浜/三段壁」として選定されており、観光交流大賞も受賞した。ハートのモニュメントには2人の愛を誓う南京錠をつけることもできる他、ピンクポストから大切な人へ、愛や感謝の気持ちを旅の思い出に投函できる。
※掲載情報は2020年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
三段壁の関連記事
タグ・カテゴリ
白浜周辺のイベント情報

熊野三所神社例大祭
2025年10月16日(木)・17日(金)

ハロウィンだぞ!以心伝心ゲーム
2025年9月4日(木)~29日(月)

白良浜でビーチヨガ体験(9月)
2025年9月14日(日)・28日(日)
和歌山県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 三段壁へのアクセス方法は?
- 【電車】JR白浜駅からバスで約20分、三段壁下車、徒歩3分 【車】紀勢自動車道南紀白浜ICから約10分です。