

住所 |
徳島県徳島市新町橋2丁目20番地阿波おどり会館1F[地図] |
---|---|
アクセス |
【車】鳴門ICから約30分、徳島ICから約20分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
9:00~18:00 ※土曜のみ9:00~20:00 ※年4回の棚卸日は9:00~18:00(棚卸日は事前に公式サイトにて通知)。新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間変更の可能性あり。要問合わせ |
定休日 |
12月28日~1月1日、阿波おどり会館 施設点検日(2月・6月・10月の第2水曜) |
駐車場 |
219台 阿波おどり会館駐車場:26台。眉山パーキング:60台。新町地下駐車場:133台 ※但し、提携駐車場。 あるでよ徳島にて3000円以上の購入で、提携駐車場の駐車料金が1時間無料 |
電話番号1 | 088-622-8231 |
徳島のいいものいっぱい
「あるでよ」とは、徳島の方言で「ありますよ」の意味。眉山の麓に位置する阿波おどり会館1階に、阿波ういろやなると金時スイートポテトなどの銘菓や、すだちや鳴門わかめ、なると金時などの農海産物などの徳島の特産物が集合。太谷焼や阿波藍などの工芸品も見どころだ。購入した商品はその場で全国への発送も受け付けている。
見どころ
季節に応じた企画展示や工芸作家の作品展、市町村の観光情報の発信など、楽しみながら徳島を知ることができる企画展も毎月開催。
※新型コロナウイルス感染拡大予防対策やイベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】一部屋外
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設内の対策】窓口等に飛沫防止パーティション設置/キャッシュレス対応/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来店者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来店自粛/咳エチケット/入店時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入店制限
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等をご確認ください
タグ・カテゴリ
徳島市のイベント情報

はな・はる・フェスタ2023
2023年4月15日(土)・16日(日)

とくしま春の水素まつり「Minecraftで脱炭素な未来社会を擬似体験」
2023年3月25日(土)

ひな人形の世界
2023年2月4日(土)~4月9日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
- 徳島駅(徳島県)
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- JR土讃線
- よしの川ブルーライン
徳島県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 徳島県物産観光交流プラザ「あるでよ徳島」の営業時間は?
- 9:00~18:00 ※土曜のみ9:00~20:00です。※※年4回の棚卸日は9:00~18:00(棚卸日は事前に公式サイトにて通知)。新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間変更の可能性あり。要問合わせ
- 徳島県物産観光交流プラザ「あるでよ徳島」へのアクセス方法は?
- 【車】鳴門ICから約30分、徳島ICから約20分です。
- 徳島県物産観光交流プラザ「あるでよ徳島」の最寄り駅は?
- 徳島駅(徳島県)です。
- 徳島県物産観光交流プラザ「あるでよ徳島」の定休日は?
- 12月28日~1月1日、阿波おどり会館 施設点検日(2月・6月・10月の第2水曜)※※年4回の棚卸日は9:00~18:00(棚卸日は事前に公式サイトにて通知)。新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間変更の可能性あり。要問合わせ