[公式ホームページなど、灸まん美術館の詳しい施設情報を見る]
ふるさとをテーマにした香川県善通寺市にある美術館
風刺漫画《成金栄華時代》で知られる郷土出身の和田邦坊の作品を紹介する私設美術館。和田邦坊画業館は定期的に企画展を開催しており、時事漫画家、小説家、讃岐民芸館館長、商業デザイナーとして活躍した画家・和田邦坊の仕事を紹介している。また、灸まん美術館ギャラリーは貸ギャラリーとして、週替わりで絵画や陶芸、ガラス作品など地元作家の個展やグループ展を行っている。金刀比羅宮がある象頭山を一望できるカフェも併設。ここでしか手に入らない和田邦坊の版画やグッズが買えるショップなど充実した商品が揃う。琴平名物「灸まん」の販売も行っている。※和田邦坊画業館の展示替え中は閉室。常設展示室はないため展示詳細の確認は公式WEBサイトまで。
※掲載情報は2024年12月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
中讃のイベント情報

じゃぶじゃぶ水遊び!ドラ夢の泉広場
2025年7月1日(火)~8月31日(日)

企画展「バイオロギング展-海の生きものが撮る秘密の世界-」
2025年7月12日(土)~8月31日(日)

第3回台湾フェス・台湾夜市 in琴平
2025年9月13日(土)
香川県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 灸まん美術館へのアクセス方法は?
- 【電車】JR琴平駅からタクシーで約5分 【車】高松自動車道善通寺ICから約15分です。