[公式ホームページなど、いちごきらりの詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:※土日10:00~12:00
最多で7種類のいちごの食べ比べができる
久留米市北野町にある自然に囲まれたいちご狩り農園。化学合成農薬・化学肥料の使用量を福岡県の平均使用量の5割以下に減らし、人と環境にやさしい「ふくおかエコ農産物」の認証を受けている。いちご狩りは50分食べ放題で、あまおう、かおり野、恋みのり、紅ほっぺ、さがほのか、あまえくぼに加え、白いちごの淡雪も栽培されており、最多で7種類のいちごの食べ比べができる(淡雪は個数限定)。
見どころ
贈答用のいちごやお菓子作りにぴったりな冷凍いちご、園で採れたいちごを使って丁寧に手作りしたジャムの販売も行っている。
※掲載情報は2025年1月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
久留米/甘木のイベント情報

如意輪寺(かえる寺) 風鈴まつり
2025年4月下旬~8月下旬

如意輪寺 風鈴まつり
2025年4月26日(土)~8月31日(日)
福岡県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- いちごきらりの営業時間は?
- 10:00~15:00(最終受付14:00)です。
- いちごきらりへのアクセス方法は?
- 【電車】 西鉄甘木線北野駅から徒歩15分またはタクシーで約5分 、西鉄久留米駅から(21番、22番今村天主堂行き)造出バス停下車 【車】 九州自動車道久留米ICから約15分または大分自動車道筑後小郡ICから約10分です。
- いちごきらりの定休日は?
- 月曜・火曜・金曜
- いちごきらりの混雑する時間は?
- 10-12時が混雑します。※※土日10:00~12:00