[公式ホームページなど、福岡県立夜須高原記念の森の詳しい施設情報を見る]
全国植樹祭を記念して作られた家族で遊べる憩いの場
1992年(平成4年)5月、当時の天皇皇后両陛下を迎えて行われた第43回全国植樹祭の開催を記念して作られた公園。風の広場の周りには森林散策を楽しめる森の散歩道やちびっこ広場、冒険の森には恐竜と古墳をイメージした大型のコンビネーション遊具がある。東屋を配した渓流園の隣には、生垣で造られたグリーン迷路があり親子で遊べる。
見どころ
木工教室、スケッチ大会などのイベントが開催される。水の広場では、むかし懐かしい凧あげや羽子板、竹とんぼで遊んだり、紙飛行機作りもできるイベントも開催している。
※掲載情報は2024年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
太宰府/筑紫野のイベント情報

竈門神社の紅葉
11月上旬~12月上旬

秋季特別展「神技の複製アート展 ーさわれる名画ー」
2025年10月21日(火)~12月14日(日)

ONOJO Christmas Market 2025
2025年12月12日(金)・13日(土)
福岡県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 福岡県立夜須高原記念の森の営業時間は?
- 4月~10月9:00~18:00、11月~3月9:00~17:00。ゴールデンウィークおよび夏休み期間8:30~18:30です。
- 福岡県立夜須高原記念の森へのアクセス方法は?
- 【電車】西日本鉄道朝倉街道駅から西鉄バス(甘木・杷木行きで約16分)で篠隈停留所下車、タクシーで約15分 【車】大分自動車道筑後小郡ICから約25分です。
- 福岡県立夜須高原記念の森の定休日は?
- 月曜(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月3日。ゴールデンウィークと夏休み期間は無休











