阿蘇の伏流水が豊富に湧き出る自然豊かな渓谷
阿蘇外輪山の北西部、標高500~800mに位置する約1193万平方メートルの広大な渓谷。暖帯性植生部に属する947種の植生からなる森林に、菊池川の源流となる阿蘇の伏流水が流れる。夏は平均水温が13度と低く、冷を求める観光客に人気。また渓谷の中に太陽が差し込み、渓谷の水煙を太陽が照らし出す光芒の風景が見られる。春は新緑、秋は紅葉が渓流を彩り、冬は全山に霧氷の花が咲くなど、季節によって表情を変える風景が魅力。渓谷沿いには遊歩道が整備され、川のせせらぎと小鳥のさえずりに耳をすませながら散策できる。
※掲載情報は2020年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
玉名/菊池のイベント情報

蓮華院誕生寺 奥之院 クラシックカーフェスティバル2025
2025年5月18日(日)
熊本県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
九州・沖縄の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 菊池渓谷へのアクセス方法は?
- 【電車】JR阿蘇駅から車で約40分 【車】九州自動車道植木ICから約50分です。