[公式ホームページなど、轟泉自然公園の詳しい施設情報を見る]
宇土の自然と歴史が学べる公園
大岳系山地東麓から湧き出す轟水源一帯を整備した自然公園。水と自然が豊かな園内は、桜の名所として知られ、他にもショウブ、アジサイなどが咲き、1年を通して花が楽しめる。
見どころ
江戸時代から伝わる大太鼓26基を収める大太鼓収蔵館や轟御殿跡をはじめ、宇土細川藩関連資料、轟湧水に関する資料を展示した資料館を併設している。
※掲載情報は2024年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
熊本のイベント情報

G3-Vol.159 米村知倫の仕事
2025年4月12日(土)~6月22日(日)
熊本県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
九州・沖縄の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 轟泉自然公園の営業時間は?
- 24時間です。
- 轟泉自然公園へのアクセス方法は?
- 【電車】JR宇土駅から徒歩50分 【車】九州自動車道松橋ICから約25分です。