尚古集成館

  • 駐車場あり
日本最古の石造洋式機械工場が博物館の建物となっている 画像提供:株式会社島津興業
鹿児島の天気
本日30℃22℃
明日28℃23℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

※土日祝。11:00~12:00、14:00~15:00

近代日本発祥の地に建つ、島津家と南九州の文化・歴史を紹介する博物館

島津家800年の歴史や文化を紹介する博物館。建物は、慶応元年(1865年)に竣工した日本最古の石造洋式機械工場「旧集成館機械工場」。国の重要文化財であり、仙巌園の一部とともに世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産「旧集成館」となっている。海の道を通って伝えられた技術や知識を生かして、大きく花開いた島津家の歩みをものがたる資料を展示する博物館で、島津家初代からの正統系図、大砲、琉球船模型、復古鎧、薩摩焼、古写真など、多彩な展示物が島津家の歴史を伝える。本館は2024年9月まで休館中。別館は開館。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

鹿児島のイベント情報

鹿児島県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

紅葉・紅葉名所・見頃

紅葉特集【九州】

全国約1000カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

Q&A

尚古集成館の営業時間は?
9:00~17:00です。
尚古集成館へのアクセス方法は?
【電車】JR鹿児島駅から徒歩20分 【車】九州自動車道鹿児島北ICから約20分。JR鹿児島中央駅からバスシティビューにて約50分です。
尚古集成館の混雑する時間は?
10-12時、12-14時が混雑します。※※土日祝。11:00~12:00、14:00~15:00

ページ上部へ戻る