[公式ホームページなど、道の駅 豊崎の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
日本最西端の道の駅
沖縄で6番目の道の駅として2008年にオープン。情報ステーションと、JA女性部の活動の場である、JAおきなわ食菜館菜々色畑が立地。沖縄本島最大のマンゴー生産量を誇るため、6月中旬から9月中旬頃には完熟マンゴーを購入することができる。
見どころ
併設するてぃぐま館の中には、沖縄県内で活動する作家の手づくり品(陶器、木工品、革製品など)を販売するスロウスロウがある他、ウージ染め協同組合ではウージ染めの色差し体験や商品の購入ができる。
※掲載情報は2024年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
那覇/浦添のイベント情報

南の島の洞くつ探検
2025年7月19日(土)~9月30日(火)

妖精たちが奏でる波音のワルツ
開催中~2025年9月23日(祝)

令和7年度 第39回 シーポートちゃたんカーニバル
デポアイランド・ボードウォーク 7/22・29、8/5・12・19・26、9/2・9・16・30、10/3・10・17・24
沖縄県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 道の駅 豊崎の営業時間は?
- 9:00~18:00です。※JAおきなわ食菜館菜々色畑 9:00~18:00、笑輪咲(食堂)10:00~14:00、てぃぐま館ウージ染め色差し体験 10:00~16:00、てぃぐま館ウージ染め売店 9:00~17:00、てぃぐま館SLOW SLOW 9:00~18:00
- 道の駅 豊崎へのアクセス方法は?
- 【モノレール】沖縄都市モノレール赤嶺駅から琉球バス交通56番で道の駅豊崎停留所下車すぐ 【車】那覇空港自動車道名嘉地ICから約6分です。
- 道の駅 豊崎の定休日は?
- 各施設により異なる※JAおきなわ食菜館菜々色畑 9:00~18:00、笑輪咲(食堂)10:00~14:00、てぃぐま館ウージ染め色差し体験 10:00~16:00、てぃぐま館ウージ染め売店 9:00~17:00、てぃぐま館SLOW SLOW 9:00~18:00
- 道の駅 豊崎の混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時、16-18時が混雑します。