関西から行く!奇跡の絶景に出会う旅

2018年04月06日 14:56更新

東京ウォーカー(全国版)

関西から行く!奇跡の絶景に出会う旅

関西から実際に行って楽しめる絶景をセレクト!

オレンジ色に染まる姿が神秘的! 「ハワイ海水浴場」に佇む海鳥居(鳥取「橋津海岸」)

オレンジ色に染まる姿が神秘的! 「ハワイ海水浴場」に佇む海鳥居(鳥取「橋津海岸」)

大阪から車で約3時間30分。鳥取県のほぼ中央に位置する湯梨浜町の海岸。地元の海の安全を祈願して建てられた海鳥居が、オレンジ色に染まる姿が神秘的だと人気を集めている。<※情報は「関西から行く! 奇跡の絶...

情報誌「関西ウォーカー」から、絶景本の最新版「関西から行く!奇跡の絶景に出会う旅 2018-19」が4/12(木)発売! MBS「ちちんぷいぷい」とのコラボ企画も!

情報誌「関西ウォーカー」から、絶景本の最新版「関西から行く!奇跡の絶景に出会う旅  2018-19」が4/12(木)発売! MBS「ちちんぷいぷい」とのコラボ企画も!

ごうごうと音を立てて流れ落ちる名瀑や、見渡す限りに広がるカラフルな花畑など、奇跡の絶景は一生忘れられない思い出に。人気フォトグラファーによる美しい写真で、誰もが見たくなる絶景を一冊にまとめた「関西から...

「シラスウナギ漁」の幻想的な眺め! 吉野川の冬から春、深夜の風物詩(徳島「吉野川」)

「シラスウナギ漁」の幻想的な眺め! 吉野川の冬から春、深夜の風物詩(徳島「吉野川」)

吉野川は、総延長約194㎞、流域が12市14町2村にまたがり、「四国三郎」とも呼ばれる日本有数の大河川。下流にある徳島市の「シラスウナギ漁」など変化に富んだ、吉野川ならではの絶景に会える。<※情報は「...

標高1982m! 登山で撮る西日本最高峰の名山(愛媛「石鎚山(石鎚登山ロープウェイ)」)

標高1982m! 登山で撮る西日本最高峰の名山(愛媛「石鎚山(石鎚登山ロープウェイ)」)

「天狗岳」「弥山(みせん)」「南尖峰(なんせんぽう)」の一連の山々を「石鎚山(いしづちさん)」と呼ばれる。山岳信仰の地として知られる西日本最高峰の名山だ。春の新緑、夏の濃緑、秋の紅葉など四季の自然が美...

見ごろはもうすぐ。ライトアップも! 美しすぎるフジの名所へ。(兵庫「白毫寺」)

見ごろはもうすぐ。ライトアップも!  美しすぎるフジの名所へ。(兵庫「白毫寺」)

705(慶雲2)年に法道仙人によって開祖された古刹。平成の初めに植えられたフジが成長し、今では幅9m、全長約120mの立派なフジ棚に。満開のころにはライトアップも行われ、幻想的な光景が楽しめる。<※情...

神聖な空気が漂う水鏡の世界! 隠れた名スポットはコチラ(奈良「龍王ヶ淵」)

神聖な空気が漂う水鏡の世界! 隠れた名スポットはコチラ(奈良「龍王ヶ淵」)

「大和富士」と呼ばれる額井岳の山腹、標高530mにあり、小川の水や湧き水がたまった自然の池、「龍王ヶ淵(りゅうおうがぶち)。風がないと鏡のようになった水面に周辺の山の木々や空が映り込み、息を飲むほどの...

復旧が待ち遠しい! 「流れ橋」の名で知られる、日本の原風景 (京都「上津屋橋」)

復旧が待ち遠しい! 「流れ橋」の名で知られる、日本の原風景 (京都「上津屋橋」)

「流れ橋」の名で知られる、木津川にかかる全長約356.5m、全国的にも珍しい規模の木橋。周辺には高い建物や電柱がなく、日本の原風景とも言えるのどかな風景を残していることから、時代劇の撮影現場になること...

澄んだ水が岩肌を滑り落ちる、神秘なる滝(奈良「青葉の滝」)

澄んだ水が岩肌を滑り落ちる、神秘なる滝(奈良「青葉の滝」)

滝と言えば、大きさを気にしがちだが、この滝の見どころは大きさではない。樹木を割るようにそびえる階段状の岸壁、その岩肌を滑るように落ちる水。滝を中心に漂う神々しい雰囲気こそが、この滝の魅力なのだ。近鉄三...

2月下旬~3月下旬には色とりどりの梅!4月下旬~5月上旬は東海エリア最大級、約5000本のボタンの花が開花! (三重「いなべ市農業公園」)

2月下旬~3月下旬には色とりどりの梅!4月下旬~5月上旬は東海エリア最大級、約5000本のボタンの花が開花! (三重「いなべ市農業公園」)

2月下旬~3月下旬に見ごろを迎える梅林と、4月下旬~5月上旬に見ごろを迎えるボタン園を有する「いなべ市農業公園」。いずれも東海エリア最大級で見応えたっぷり。4月25日(水)~5月5日(祝)には、ぼたん...

約200枚の水田がきれい! 四季折々に美しい、空と海×棚田の共演(福井「日引の棚田」)

約200枚の水田がきれい! 四季折々に美しい、空と海×棚田の共演(福井「日引の棚田」)

福井・若狭路の観光名所の一つ「日引の棚田」。穏やかな内浦湾に面した斜面に約200枚の水田が広がり、漁村や海、空と棚田が織り成す、ほのぼのとした景色は心を打つ美しさ。<※情報は『関西から行く! 奇跡の絶...

  1. 1
  2. 2

1/ 2(全11件中1〜10件)

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る