涼しさを求めて! 夏の東北海道旅

2019年01月25日 14:48更新

東京ウォーカー(全国版)

涼しさを求めて! 夏の東北海道旅

この夏は知床半島や釧路湿原、阿寒・摩周など、見所いっぱいの東北海道へ

絶景&温泉とあわせて楽しみたい! 弟子屈町のオシャレ雑貨店「PANAPANA」

絶景&温泉とあわせて楽しみたい! 弟子屈町のオシャレ雑貨店「PANAPANA」

北海道の東エリアにある、人気観光スポットの摩周湖と屈斜路湖。その湖に挟まれている弟子屈町・川湯温泉駅周辺は、オシャレな雑貨屋やカフェが集まっている。絶景を楽しんで温泉につかるだけでなく、散策もぜひ楽し...

知床に来たらぜひ寄っておきたい!「 これぞ北海道」な直線道路がすごい

知床に来たらぜひ寄っておきたい!「 これぞ北海道」な直線道路がすごい

猛暑が続く夏は、ムシムシする本州を脱出して、涼しい北海道へ逃避行してみてはいかが?風を切りながらのドライブは、気分爽快で最高!なかでも、北海道ならではのパノラマ絶景を独り占めできる、とっておきのルート...

秘訣はタレ? 釧路の名店で味わう北海道のザンギ

秘訣はタレ? 釧路の名店で味わう北海道のザンギ

北海道で「ザンギ」といえば鶏のから揚げのことで、北海道民にとっては昔から慣れ親しんだソウルフードです。でも、いまやザンギは北海道名物として、全国からも注目されるご当地メニューとなりました。そんなザンギ...

霧の摩周湖で神秘的な雲海を見たい! 避暑地・北海道の湖リゾート

霧の摩周湖で神秘的な雲海を見たい! 避暑地・北海道の湖リゾート

日差しが照りつける暑い夏、避暑地でゆったりと夏休みを過ごしたいという人にオススメな北海道。なかでも都会の雑踏を忘れさせてくれる、道東の湖リゾートはいかがだろうか?霧が覆い尽くすミステリアスな湖として知...

釧路湿原名物の、優雅な鳥を間近で見るならここ!

釧路湿原名物の、優雅な鳥を間近で見るならここ!

北海道の東にある、日本最大の釧路湿原。ここを訪れるのなら、断然夏がおすすめです。緑一面の湿原を突っ切るカヌーのツアーや鉄道の旅で、心と体の両方をリフレッシュできそうですが、もし釧路に行くのならぜひ立ち...

北海道の端でいただく海の宝石。サケ×イクラのご当地“親子丼”とは?

北海道の端でいただく海の宝石。サケ×イクラのご当地“親子丼”とは?

北海道の海鮮グルメの王道中の王道にして、インスタ映えもバッチリなイクラ丼。キラキラ輝く海の宝石は、視覚と味覚の両方で楽しめる人気メニューですが、やはり北海道でいただくご当地丼は、ロケーション分も加味さ...

北海道屈指のパワースポット巡り!コバルトブルーの神の子池に感動

北海道屈指のパワースポット巡り!コバルトブルーの神の子池に感動

空や海の青と、山や丘の緑のコントラストがまぶしい夏の北海道。夏の魅力は海だけではなく、涼し気な湖巡りもオススメ。特に道東の阿寒湖・摩周湖エリアは知床半島が近く、道内屈指のパワースポットも多いため、人気...

アイヌの保存食はどんな味? 北海道でアイヌの郷土料理を初体験

アイヌの保存食はどんな味? 北海道でアイヌの郷土料理を初体験

梅雨で気分がふさぎがちなこの季節。夏休みには少し早いけれど、気持ちを切り替え、週末を利用して北海道へ、というのはいかが? スタンダードな景勝地巡りや海鮮グルメもいいけれど、北海道に来たらぜひ試してほし...

展望台で! 車窓で! 雄大な釧路湿原を見に心躍る旅へ

展望台で! 車窓で! 雄大な釧路湿原を見に心躍る旅へ

北海道の中でも、その雄大な大自然を目の当たりにできるスポットといえば釧路湿原。特にこれからの季節は一面の緑が美しい季節です。展望台から眺めるもよし、はたまた湿原のど真ん中を行く「くしろ湿原ノロッコ号」...

知床で体験したい、野生動物に出会えるクルージング

知床で体験したい、野生動物に出会えるクルージング

北海道に夏がやってきます! 青い空と海、緑生い茂る山々などの大自然から、たくましく生きる野生動物たちをめいっぱい堪能したいこの季節。今回降り立ったのは、2005年に世界遺産に登録された知床です。今回は...

  1. 1
  2. 2

1/ 2(全12件中1〜10件)

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る