冨岡義勇や我妻善逸がパイロット、禰豆子はキャビンアテンダントに変身?成田アニメデッキで「鬼滅の刃」コラボイベントが開催中
東京ウォーカー(全国版)
空の玄関口、成田国際空港第2ターミナル2階にある体験型エンターテインメント施設「成田アニメデッキ」では、大人気TVアニメ「鬼滅の刃」ポップアップイベントを開催中。さらに、キャラクターを探しながら成田国際空港内を巡るイベント「迷子になった禰豆子を探せ!」が10月9日(金)までの期間限定でスタートした!



「迷子になった禰豆子を探せ!」は、成田国際空港の各ターミナルを会場に、それぞれの周遊スポットで用意された課題を解いていく体験型のイベント。成田アニメデッキグッズショップの「鬼滅の刃」ポップアップスペース内に設置される、引き換えチケットと交換で参加キット(1000円)を購入でき、ゲームの想定所要時間は60分〜90分程度。すべての周遊スポットを巡って最後の課題をクリアした人には、炭治郎たちがパイロットやキャビンアテンダントの衣装に身を包んだオリジナルイラストがプリントされたうちわ(全3種)をランダムで1枚プレゼントする。


また、成田アニメデッキ「鬼滅の刃」ポップアップイベントでは、9月10日から第3弾の限定商品が発売され、ノベルティの配布もスタート。缶バッジやステッカー、クリアファイルなどポップアップイベント限定アイテムには、紙飛行機を持った登場キャラクターたちがデザインされており、推しキャラクターはぜひ手に入れたい。
限定グッズに加え、イートインレストランでのコラボメニューも大人気の成田アニメデッキ。新型コロナウイルス感染症対策もしっかりと実施されているということなので、ここでしか味わえない「鬼滅の刃」の魅力を体感しに、友達やカップル、家族で出かけよう!
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!