【京都らしい体験】菓子の老舗で職人に教わる!上生菓子を作って食べて楽しむ!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

創業から210余年の和菓子店「亀屋良長」で実施されている「京菓子手づくり教室」。専用の道具を使って上生菓子を作ることで、代々受け継がれる伝統的な技法に触れることができるのが魅力だ。そんな、作って学べる「京菓子手づくり教室」をご紹介!

職人に教わる京菓子づくりを体験!


【写真を見る】<工程1>指でなじませることでぼかしを表現


<1>ピンク色の練り切りの上に白い練り切りを重ね、指でなじませることでぼかしを表現。

<工程2>手のひらに練り切りを広げ、少しずつ回しながらあんを包んでいく


<2>手のひらに練り切りを広げ、少しずつ回しながらあんを包んでいく。力かげんが難しい。

<工程3>三角ベラで均等になるよう線を入れ、5枚の花びらを作る


<3>小指で側面に5か所の凹みを作ったあと、三角ベラで均等になるよう線を入れ、5枚の花びらを作る。

<工程4>黄色い花芯を飾って完成!


<4>黄色い花芯を飾って完成!

桜の時期の一例は、写真左より時計回りに「春の山」「菜種」の練り切り2種と「さくら」のきんとん1種/亀屋良長


手作り体験ができる和菓子は、3種類。季節ごとに変わる上生菓子を楽しめる。

種のうち1種はできたてを抹茶や干菓子と味わい、残りは持ち帰って自宅で楽しもう


体験後は、点(た)ててもらった抹茶と一緒にきんとんを味わえる。自分で作ると味わいは格別!

店内には亀屋良長がプロデュースする人気ブランドの商品もそろう


店内には、亀屋良長がプロデュースする人気ブランド「Satomi Fujita by KAMEYA YOSHINAGA」「吉村和菓子店」の商品も並ぶ。

<体験DATA>料金:京菓子手づくり教室(2700円)、高校生以下(2160円)※2人より/時間:14:00~(日、7/11~17、12/12~1/6を除く)/所要時間:70分/予約:要(電話、FAX、WEB)※前日まで/定員: 36人【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る