【ついに妹の結婚式!】妹が幸せになる中、理想の結婚とはほど遠い毎日…焦りばかりが募っていって…

東京ウォーカー(全国版)

Twitterで
シェア
Facebookで
シェア
妹の結婚でまるさんは結婚の焦りが募るばかりだった

妹が結婚して幸せそうななか、主人公・まるさんは人生設計とは異なる現実を突きつけられる毎日。理想の結婚を思い描くまるさんは、相手に安らぎを求めてばかりいて――。

ウォーカープラスで連載漫画を開始したのは、にほんブログ村「 コミックエッセイ 」ランキングでTOP10に入るなど人気を博している、元アルコール依存症のアラサーOL・かどなしまるさん( @marukadonashi )。発売中の書籍 「人生が一度めちゃめちゃになったアルコール依存症OLの話」 では、新卒で入った会社で人間関係に悩み、「ダメだ」とわかっていながらも、お酒を飲んでから出勤するようになってしまった体験を描いている。
※アルコール依存症は完治しない病と言われています。著者の個人的な見解で、一番ひどい状態にあった過去と区別するためにタイトルで「元アルコール依存症」と謳っていますが、著者自身も自分の依存症が完治したとは思っていません。


今回紹介するのは、彼との“同棲を目指した日々”を描いた『“子ども部屋おじさん”の彼との同棲を目指した100日間』の第11話。まるさんは妹・もるの結婚式のため休暇を申請。もるが幸せになっていく一方、まるさんは自分が思い描いていた人生設計とはまったく異なる現実に焦りを抱いていた。

まるさんにとって「結婚」は幸せの象徴。お互いに欠点を補い合える関係性を築き、幸せで充実した毎日を思い描いていたのだ。


友達ゼロで重度の心配性だったもるが精神的にも安定して、まるさんが憧れるような結婚を叶えて幸せそうだった。そんなもるが夫・ケイさんと出会ったのは、結婚相談所。計画的に貯めたお金で20代前半のうちから相談所に入会していたのだ。新居は都内の庭付き一軒家で経済的にも安定。堅実で相手には寛容、家事も積極的に参加するというケイさんの性格もまさに理想通りだった…。


一方、計画性もなく仕事を辞め、実家暮らしの恋人・ユウキのお金の使い方にイライラするばかりのまるさん。さらに、苦手な親戚付き合いの場である結婚式では、今まで隣にいてくれたもるがおらず、まるで一人置いて行かれたような感覚になってしまっていた。


元々小心者で、一人で過ごすことに心細さを感じていたまるさん。ユウキと出会ってからは行動範囲が広がり明るく過ごせていた。一人で生きていく自信がないというのも、まるさんが結婚したい理由の1つ。安らぎを届けてほしいと、“相手からもらうことばかり”考えていたのだった。


幸せにしてもらいたい… とユウキからの愛情を求めるばかりのまるさん。今後、2人の関係性はどう変化していくのか。

画像提供:かどなしまる(「 お酒がないと××できません 」/ @marukadonashi )

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全45枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「安心予約制」など検索機能も充実

いちご狩り人気スポットランキング

お花見ガイド

お花見ガイド

お花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!開花情報を毎日更新でお届け!

CHECK!今見頃のスポットはこちら

ページ上部へ戻る