小林亮太が自身の原点と語る名店で「ハンバーガー」を実食!シンプルイズベストなその味は?
東京ウォーカー(全国版)
炭火の香りとマヨネーズの相性が抜群!
小林お気に入りの絶品パティにフレッシュオニオンを合わせた、「ハンバーガー」のお味は?


「フェローズのハンバーガーは何度も食べているけど、本当においしいんです(笑)。炭火焼きのパティがいい。炭火の香りとマヨネーズって合うんですよ!バンズもグラハム粉を使った存在感のある香り高いバンズなので、150グラムある大きなパティやマヨネーズの強い味をしっかりと受け止めてくれるんです」(小林)

フレッシュオニオンのセレクトについては、「パティにも玉ネギを使っているからか、トッピングのオニオンとの相性もすごくいい。グリルドもフレッシュもどちらもおいしいんですが、食感や風味がアクセントになるので、僕はフレッシュオニオンがより好きです」と教えてくれた。

小林の両手に収まりきらないほどの大きめサイズのバーガーだが、バンズがふんわりやわらかいので、見た目ほどの重さはなく食べやすい。
なお、同店ではテーブルにケチャップとマスタードを常備している。せっかくの自慢の味を勝手に変えられるのは本意ではないのでは?と尋ねてみると、黒川さんは「おいしく食べてもらうのが一番だから、自分好みにして食べてもらえたらいいかな」とコメント。あくまで食べる人が主役という姿勢に頭が下がる。


バーガーを食べ切ってから「ケチャップで味変するの忘れちゃった!」と気づくほど、夢中でバーガーにかぶりついていた小林だった。

食後には「時代の波もある中で、変わらずに同じ味を提供しているってすごいことですよね」と小林は改めて同店のスタンスに思いを馳せながら、「ちなみにお会計は現金オンリーなので、お店に来る時は気をつけてください!」としっかりアピール!こちらも読者思いな一面をのぞかせていた。


次回は、小林が審査員を務めた「Japan Burger Championship 2023」(ジャパンバーガーチャンピオンシップ)の様子を紹介する。小林が撮影した写真も多数掲載予定なので、お楽しみに!
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全16枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介