新店のメニューをチェック!京都でしか飲めないオリジナルタピオカ6選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大人気のタピオカドリンク店が京都にも続々登場。京都だけでしか飲めない限定ドリンクは見逃せない!<※情報は関西ウォーカー(2019年14号)より>

京都限定メニューもあり!人気店が京都初進出「辰杏珠 京都寺町店」


大阪・心斎橋で行列ができるタピオカドリンク店が、京都に進出。台湾から直輸入する生タピオカや、上質な茶葉を使ったドリンクが味わえる。定番人気のほか京都限定も!

抹茶黒糖バブルミルク(M680円、L780円)/辰杏珠 京都寺町店


京都寺町店のみで味わえる限定メニュー。京都・宇治産の高級抹茶が、黒糖で煮込んだモチモチの生タピオカやフォームミルクと好相性。

【写真を見る】オープン当初から行列の絶えない人気ぶり。混雑を避けるなら、午前中が狙い目/辰杏珠 京都寺町店


■辰杏珠 京都寺町店<住所:京都市中京区四条上ル中之町552 電話:075-744-1799 時間:10:00~21:30、金土祝前日10:00~22:00 休み:なし 席数:9席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急河原町駅より徒歩3分>

乙女心をくすぐる空間が話題のカフェ「MASHOLA」


バスタブやネオンサインを配置し、色彩豊かにまとめた空間が話題のカフェ。ラメのようにキラキラ輝くボトルドリンクや、タピオカトッピングか可能なラテも人気。

抹茶ティラミスラテ(タピオカトッピング)は870円/MASHOLA


クリームを使った抹茶ラテは、台湾産の大粒ブラックタピオカがアクセントに。

ピンクの壁や天使の羽根をかたどったネオンなどで360度写真映えする店内/MASHOLA


■MASHOLA<住所:京都市中京区桜之町406-1 電話:なし 時間:12:00~20:00 休み:不定休 席数:約10席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄京都市役所前駅より徒歩5分>

スタイリッシュな四角いボトルが話題「抹茶共和国MatchaRepublic 京都店」


宇治の一番茶を使用した香り高い抹茶ドリンクを、オリジナルの四角いガラスボトルに入れて提供。タピオカ入りはNO.6バブル抹茶ラテ(590円)など3種がそろう。

人気NO.9の岩塩チーズバブル 抹茶ラテ(660円)/抹茶共和国 MatchaRepublic 京都店


甘じょっぱいチーズクリームと、底には抹茶のシロップで味付けしたタピオカが。

ホワイトを基調にした店内。ガラスボトルがディスプレーされた外観を目印に/抹茶共和国 MatchaRepublic 京都店


■抹茶共和国MatchaRepublic 京都店<住所:京都市中京区鍋屋町209 電話:075-366-5801 時間:11:00~21:00 休み:不定休 席数:4席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急河原町駅より徒歩3分>

タピオカスムージーやフルーツサンドが人気「ROCCA&FRIENDS PAPIER KYOTO」


フルーツサンドや創作たまごサンドが人気のサンドイッチパーラー。甘酒やパンナコッタを使った優しい甘さのスムージーなど、オリジナリティあふれるドリンクも充実。

オリジナルパンナコッタ タピオカ スムージー マンゴーパッション(842円)/ROCCA & FRIENDS PAPIER KYOTO


オリジナルのパンナコッタと、マンゴー、タピオカを合わせたスムージーは、自然な甘味ととろりとした食感が美味。


■ROCCA&FRIENDS PAPIER KYOTO<住所:京都市下京区新釜座町735-2 電話:075-744-6688 時間:10:00~18:00 休み:月曜(祝日の場合翌日) 席数:12席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急烏丸駅、地下鉄四条駅より徒歩5分>

コクのあるチーズラテとタピオカが相性抜群!「三富センター」


フランスチーズ鑑評騎士の称号を持つ澤田洋史バリスタ監修のカフェ。自家製チーズクリームを使ったラテにタピオカをトッピングするなど、斬新な組み合わせが光る。

タピラテ(700円)/三富センター


自家製チーズクリームのまろやかさと、タピオカの食感がマッチ。カフェラテのコクや甘さのバランスも絶妙。

テイクアウトがメインのコーヒースタンドだが、縁側風のベンチもあり開放的/三富センター


■三富センター<住所:京都市中京区三条通富⼩路北東中之町24-3 三富センター1F 電話:075-257-2003 時間:8:30~19:00、金土祝 8:30~20:00 休み:不定休 席数:12席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄京都市役所前駅より徒歩5分>

フォトジェニックなドーナツとドリンクを「koe donuts kyoto」


「オーガニック」「天然由来」「地産地消」をキーワードに作るドーナツが自慢。コーヒーやお茶、タピオカティーなど、ドーナツとの相性を考えたドリンクも豊富にそろう。

チーズタピオカ ストロベリー ミルクティー(788円)/koe donuts kyoto


ストロベリーティーにふわふわでなめらかなチーズムースを合わせたタピオカティーは、甘すぎず飲みやすい。

京都・嵐山の竹を使ったかごがスタイリッシュな空間。設計したのは隈 研吾氏/koe donuts kyoto


■koe donuts kyoto<住所:京都市中京区新京極通四条上ル中之町557 京都松竹阪井座ビル1F 電話:075-748-1162 時間:8:00~20:00(LO19:30) 休み:不定休 席数:65席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急河原町駅より徒歩1分>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る