「ミスをしない」という存在感 シーホース三河を引っ張る若者・熊谷航の素顔
東海ウォーカー
今シーズンの新人賞の行方を考えてみる
プロバスケットボール、Bリーグのシーズンも後半戦に突入し、順位だけでなく個人賞の行方も気になってきたところ。登録期間最終日は2月末日なので、各チームは新戦力を駆け込むように補強している。特別指定選手として大学バスケを湧かせたスター候補生の活躍も目立つ中、少し気が早いが今シーズンの新人賞について触れてみたい。
新人賞はプロ選手にとって一生に一度のチャンス。初年度はベンドラメ礼生(サンロッカーズ渋谷)、2年目は馬場雄大(元アルバルク東京、現テキサス・レジェンズ)、3年目は岡田侑大(シーホース三河)が受賞した。今シーズンは平均得点数11.3を誇るシューター前田 悟(富山グラウジーズ)や、華のあるプレーで魅力する盛實海翔(サンロッカーズ渋谷)などが有力候補となりそう。今後の出場試合数にもよるが、アメリカの大学より鳴り物入りで入団したテーブス海(宇都宮ブレックス)もその一人だろう。こうした候補に比べるとインパクトは小さいかもしれないが、大東文化大より入団したポイントガード、熊谷航(シーホース三河)も忘れてはいけない(数字は2月2日現在のもの)。
安定感はリーグトップクラス!安心できるガード
熊谷を新人賞候補の一人とするのは理由がある。それは圧倒的にミスが少ないこと。得点やアシストはインパクトのある数字を残せてはいないが、熊谷ほど安心できるポイントガードはいない。ターンオーバー数と言われるミスの数が「1試合当たり1.0以下」で、これは他チームのポイントガートと比べても極端に少ない(求められる役割やプレースタイルの違いもあるので単純に比較するのはフェアではないかもしれないが)。ターンオーバー数の少なさは「ボールを扱う技術に優れていること」や「状況判断に長けていること」を示している。
バランス感覚の良さやバスケに対する賢さも感じさせる。振り返るとシーホース三河には強烈な個性を放つポイントガードが多かった。三河の鈴木HCは「これまでの三河には佐古賢一、柏木真介、橋本竜馬など代表でも活躍した素晴らしいポイントガードがいました。熊谷選手にとっての試練は、いきなりバトンを渡されたこと。教えてくれる先輩がいないということです。そんな状況の中で、彼は自分で考えてチームに貢献してくれていますし、試合を重ねるにつれて成長も感じています」と最大限の評価をしている。173cmの小さな体でリバウンドにも要所で絡む。本人曰く「実は昔からリバウンドは得意で(笑)」と少し照れながら話すが、タイミングや場所などを考えてやって来た証拠だろう。考える力に長けている。だから、小さな体でもプロとしての実績を残せている。
いじられキャラで皆から愛される男
新人賞について率直に聞くと「一度しかないチャンスですので意識はしていますが、それよりもチームの勝利が最優先です。チームに貢献できるプレーを継続していきたいですね」と優等生の解答。「大学の後輩の中村浩陸(大阪エヴェッサ)がやって来ましたし、葛原さん(富山グラウジーズ)は大学の先輩。同じ富山の船生さんは高校の先輩です。こうした選手とまたバスケができるのが楽しいですし、Bリーグに来て本当に良かったと思っています」と話す。
取材中にこんな一幕も。普段の性格について聞くと「人見知りなんですよ。仲良くなるまでに時間がかかるタイプで…」と話しだした途端、横から茶々が入る。キャプテンの加藤寿一が「(入団当初は)かわいい後輩だったんですけど、クマはめちゃくちゃ変わりましたよ!」とちょっかいをだせば、後輩である岡田侑大も参加して先輩の熊谷をからかう。これまでの偉大な先輩ポイントガードにはなかった光景だ。こうした「いじられキャラ」になれるところも彼の賢さだろうし、チームメイトやファンから愛されている理由に思う。
当然のようにスタメンでプレーしているのでファンは忘れているかもしれないが、彼はまだ加入2年目のルーキーで新人賞の受賞候補。気取らない人柄と堅実なプレーで存在感を放つクマコー。岡田侑大に続き、三河から2年連続の新人賞が選出されれば、三河が新たな黄金時代を迎える日はそう遠くないように思える。
初野正和
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介