花火大会速報!2021年の花火大会はどうなる? 開催予定・中止まとめ【全国版】
東京ウォーカー(全国版)
天神祭奉納花火/大阪府
2021年7月25日(日)開催予定※2021年は中止が決定

1000年以上続く日本三大祭りの一つ、大阪府大阪市の天神祭の最後を飾る花火。約100隻の大船団のかがり火と、約5000発の花火が織りなす光景は幻想的。例年、天神様にちなんで、梅鉢の形に開く紅梅というオリジナル花火が打ち上げられる。本年は昨年に続き、中止が決定した。来年の開催に期待したい。
※2021年は中止となりました
2021びわ湖大花火大会/滋賀県
2021年10月29日(金)開催予定※2021年は中止が決定

琵琶湖の風物詩となっている、びわ湖大花火大会。約35万人もの人出で湖畔が賑わうなか、豊かな自然を背景にスターマインなどが打ち上げられる。
第94回全国花火競技大会「大曲の花火」/秋田県
2021年8月28日(土)開催予定※2021年は中止が決定

1910(明治43)年から続く、秋田県大仙市の花火競技大会。全国の花火師が技を競い合うコンクール形式で行われ、“昼花火”、10号玉の“芯入割物の部”、“自由玉の部”、“創造花火”の4部門がある。名物となっている大会提供花火では、音楽に合わせたワイドスターマインなど、斬新な花火が登場する。
長岡まつり大花火大会/新潟県
2021年8月2日(月)・3日(火)開催予定※2021年は中止が決定

日本三大花火大会のひとつに数えられる花火大会。名物の正三尺玉が打ち上げられる。この正三尺玉の大迫力を体感するなら、打ち上げ場所に近い長生橋上流がおすすめだ。全長約2キロにもおよぶ復興祈願花火「フェニックス」は、圧倒的な大スケールを堪能できる。
※2021年は中止となりました
関門海峡花火大会/山口県
2021年8月13日(金)開催予定※2021年は中止が決定

海峡をはさむ山口県の下関市と福岡県北九州市の門司区の両岸で、例年は合同開催される花火大会。下関市側は尺5寸の大玉打ち上げ、水中花火などが見どころとなる。山口県側・福岡県側どちらも昨年に続き、中止が決定した。
※2021年は中止となりました
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介