関東の紅葉が楽しめる温泉22選!「紅葉露天」で大自然と温泉に癒やされよう
最終更新日:
東京ウォーカー(全国版)
【埼玉県】
秩父温泉「ホテル 美やま」/埼玉県秩父市

秩父の豊かな自然に抱かれたくつろぎの温泉宿。創業当時から親しまれている自家源泉は無色透明・無味無臭のアルカリ性で、メタホウ酸を含むためさまざまな温浴効果がある。この温泉を楽しめるのは大浴場のみだが、他にも北投石を沈めた里神楽(男性用)、露天風呂ならではの身近に感じる秩父の自然を堪能する夢つづら(女性用)など個性的な露天風呂もある。
時間:日帰り入浴12:00~21:00
休み:年中無休
電話:0494-24-6311
秩父温泉「和銅鉱泉 ゆの宿 和どう」/埼玉県秩父市

秩父七湯のうち、最も歴史が深く、かつて近郷の人々が眼病や切り傷に用いたことから、薬師の湯と親しまれる和銅鉱泉。清流横瀬川に面し、四季折々の風情を楽しみながら入れる露天風呂が自慢だ。日帰りでも休憩可能な客室には、木風呂、岩風呂、陶器風呂など、趣向を凝らした露天風呂付きの部屋も完備。
時間:日帰り入浴11:00~14:00※施設点検、宿泊客のチェックイン状況により日帰り客を受けられない場合あり
休み:年中無休
電話:0494-23-3611
名栗温泉「大松閣」/埼玉県飯能市

都心から1時間あまり、落ち着いた静けさに包まれた山里の一軒宿。風呂は、山々を眼前に控えた眺望豊かな大浴場、貸切風呂の「木」、大岩を生かした「岩」、土をイメージした信楽焼浴槽の「土」などがある。秋には紅葉、冬には雪景色を眺めながら過ごすことができる。
時間:11:00~20:00
休み:不定休(公式サイト参照)
電話:042-979-0505
小鹿野温泉「秩父小鹿野温泉旅館 梁山泊」/埼玉県秩父郡小鹿野町

秩父の美しい山河に囲まれた一軒宿。体の芯から温まると評判の湯は、きわめて高いアルカリイオン泉で美肌効果も期待できる。竹林と渓流を望む露天風呂、予約制の貸切風呂などでその効果を堪能しよう。露天風呂から眺めることのできる秋の紅葉は色鮮やか!日帰り入浴でも部屋を貸し切って食事ができる。プライベートな雰囲気の中、山海の幸を盛り込んだ料理をじっくり楽しみたい。
時間:11:00〜21:00※日帰り歓迎プランの詳細は公式サイトを参照
休み:年中無休
電話:0494-75-2654
秩父温泉「満願の湯」/埼玉県秩父郡皆野町

埼玉県秩父地方、奥長瀞の日野沢川の美しい渓流沿いにある、日帰り温泉施設。秩父の四季折々の自然と眼下を流れる奥長瀞渓谷の清流、満願滝を望む露天風呂からは、秩父の四季折々の自然が堪能できる。特に秋の紅葉の時期には、露天風呂に浸かりながら紅葉を楽しむことができる。お湯は、水素イオン濃度9.3phという全国有数の極めて高いアルカリ性が特徴で、源泉100%だ。一方、内風呂は純和風の庭園が広がるどこか懐かしさを感じる大浴場で、マッサージ効果があるジェットバスも備えている。また、高温サウナで汗を流し、水風呂(冷鉱泉)で血行を良くすることでストレス解消にもなる。なお、水風呂も源泉を使用しているため、気候により温度が変わる。
風呂の後にゆっくりくつろげるよう、大広間と個室(有料)の休処が用意されている。また、食事処では、満願の湯オリジナルの黄金めしや温泉かき氷、秩父名物の豚みそ丼やわらじかつ丼など、郷土料理や季節限定料理などを味わえる。
時間:10:00~21:00 (最終入館受付 20:30)※食事ラストオーダー 20:00
休み:年中無休※6月頃に機械整備の為3日間程休館あり
電話:0494-62-3026
この記事の画像一覧(全24枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介