関東の紅葉が楽しめる温泉22選!「紅葉露天」で大自然と温泉に癒やされよう

最終更新日:

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア


【栃木県】


那須温泉「ホテルエピナール那須」/栃木県那須郡那須町

栃木県那須郡那須町/ホテルエピナール那須画像提供:ホテルエピナール那須

那須温泉随一の広さを誇る露天風呂では、夏には新緑、秋には紅葉が楽しめる。川のせせらぎや木々の緑に癒やされる露天の他、檜風呂や室内大浴場、ジャグジー、20名以上収容できるサウナなど、充実の設備をそろえたリラクゼーションスペースを用意している。入浴にエステや食事などをプラスした、日帰り温泉プランが充実しているのもうれしい。

時間:12:00~22:00(最終受付21:00)
休み:年中無休
電話:0287-78-6000


鬼怒川温泉「自然浴 離れの湯 あけび」/栃木県日光市

栃木県日光市/自然浴 離れの湯 あけび画像提供:あけび

鬼怒川渓谷沿いに位置する日帰り温泉。古民家風ラウンジ、足湯、岩盤浴、源泉かけ流しの二つの露天風呂 (木造りと石造り)を設けた十の個室貸切露天風呂「離れの湯」があり、雄大な自然を間近で眺めながらリラックスした時間が楽しめる。四季折々の自然が間近に感じられ、秋には露天風呂からは赤や黄に染まった木々が鑑賞できる。

時間:10:00〜23:00 ※19:00以降は閉店時間が早まる場合がるので、電話で要確認
休み:不定休(公式サイト参照)
電話:0288-76-0350


日光清滝温泉「日光和の代温泉 やしおの湯」/栃木県日光市

栃木県日光市/日光和の代温泉 やしおの湯画像提供:やしおの湯

栃木県日光市にある日帰り温泉。大きな窓ガラスから陽光が差し込む明るい屋内には、横長の広々とした大浴場がある。また、石組みされた露天風呂もあり、秋には垣根越しに紅葉で色づく森林と山並みが見渡せる。無色透明のとろりとした源泉100%の湯はアルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性低温泉)で、肌がつるつるになると女性に評判。主に神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじきなどに効果がある。

時間:10:00~21:00 (最終入館20:30まで)
休み:木曜(祝日の場合は翌日)※その他臨時休館あり


【茨城県】


筑波山温泉「筑波山江戸屋」/茨城県つくば市

「紅葉露天」がある温泉施設を紹介!写真は茨城県つくば市/筑波山江戸屋画像提供:筑波山江戸屋

創業390余年。筑波山神社より一番近い旅館で、クラシカルモダンをテーマとした館内が魅力。内湯はアルカリ性単純温泉で、美肌効果や神経痛、関節痛への効能があるといわれている。客室は特別室と和室の2タイプ。地元茨城の食材を使用した創作料理も好評だ。

時間:日帰り温泉11:30~15:00
休み:不定休(メンテナンスによる休業あり)※休業期間予定1月1~3日
電話:029-866-0321


やさと温泉「ゆりの郷」/茨城県石岡市

茨城県石岡市/やさと温泉ゆりの郷画像提供:やさと温泉ゆりの郷

万葉の時代の歌にもその名を詠まれた名峰・筑波山。一刻毎に表情を変えるつくばねの自然に抱かれながら、至福のひとときを楽しめる。ゆりの郷の源泉は地下1300メートルからくみあげており、お風呂は南側「万葉(まんよう)の湯」、北側「真秀(まほら)の湯」の2種類を日替わりで楽しめる。万葉の湯は、景観が楽しめるガラス張りのドライサウナがあり露天風呂からの見晴らしは絶景。秋には露天風呂に浸かりながら、紅葉を楽しむこともできる。

時間:10:00~21:30 (最終入館21:00) ※御食事処「紫峰」11:00〜21:00 (食事LO 20:30)
休み:毎週月曜(祝日の場合はその翌日)※1月1日、年1回1週間程度のメンテナンスの休館日あり
電話:0299-42-4126


【群馬県】


伊香保温泉「心に咲く花 古久家」/群馬県渋川市

群馬県渋川市/心に咲く花 古久家画像提供:心に咲く花 古久家

伊香保温泉街中央に位置する明治創業の老舗旅館。名湯・黄金の湯の源泉を有する古久家の自慢は、赤城山から遠く谷川まで見渡せる展望大浴場からの大パノラマ。女性に嬉しい効能がたくさんの伊香保自慢のお湯をかけ流しで贅沢に堪能できる。夏には新緑、秋には紅葉を眺めながら湯に浸かれる。味覚だけでなく視覚の面でも楽しめる創作会席は、地元の旬素材を中心に使用している。露天風呂付客室もあり、黄金の湯を独り占めする贅沢を味わえる。

時間: 平日15:00~18:00 (最終受付17:00)、土曜・休日・特定日11:00~15:00 (最終受付14:00)
休み:不定休(公式サイト参照)
電話:0279-72-3322


万座温泉「日進舘」/群馬県吾妻郡嬬恋村

群馬県吾妻郡嬬恋村/万座温泉 日進舘画像提供:万座温泉 日進舘

標高1800メートル、上信越高原国立公園の豊かな大自然に恵まれ、日本一の硫黄濃度の良泉質を誇る万座温泉。その好立地に位置する日進館は、雄大な山々の景色を満喫できる展望露天風呂の極楽湯や、日本屈指の木造建築風呂の長寿の湯、新館湯房には万天の湯など、趣の違う9つの天然温泉風呂を満喫できる宿。

時間:10:00~16:00
休み:年中無休
電話:0279-97-3131




※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全24枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る