キャンプ場徹底解剖!「八風キャンプ場」(三重県菰野町)|伊勢湾を望む鈴鹿山脈の麓、美しい川に囲まれたキャンプ場
東京ウォーカー(全国版)
キャンプ場を選ぶ際、ロケーションは重要なポイントの1つ。三重県菰野町にある「八風キャンプ場」は2つの川に囲まれており、川遊びを満喫したいキャンパーなどに人気のキャンプ場だ。現地を取材し、利用者のリアルな目線で徹底紹介する。

【ロケーション】2本の川に囲まれた、自然豊かな敷地
三重県と滋賀県の県境を走る鈴鹿山脈の八風峠から、少し東へ下った場所に作られた「八風キャンプ場」は、東海環状自動車道・東員ICから車で約20分の距離に位置している。名古屋市内からなら、所要時間は約60分。インターを降りたら南北に走る国道306号線へ向かい、「八風キャンプ場」の看板を見つけたら西方面へ。約7分進むとキャンプ場の入口が見えてくる。

場内を走る車の走行速度は時速5キロと決められており、傾斜を下る一方通行。夜間は入場門が施錠されるため、車の出入りができなくなる(施錠時間は時期などにより異なる)。北側に田光川、南側に栃谷川が流れており、どちらの川も遊べるように整備されている。区画によっては木が多い場所もあるが、場内全体としては山から海へ向かう東方面に見通しがよく、遠くに四日市の街並みが広がっている。周囲に民家の明かりはほぼなく、夜は満天の星、夜明けには水平線から昇る朝日も見ものだ。

【キャンプサイト】自然の地形に合わせた区画分け
宿泊スペースは、車を横付けできるオート区画が45サイト、バンガローが9棟、コテージが1棟、セントラルロッジが1棟ある。加えて、日帰りでも利用できるバーベキュー場が18区画と、プライベートバーベキュー場の東屋が3棟。さらに、デイキャンプエリアが6カ所あり、そのうち4カ所は16時からライダーサイトとしてテント泊ができる。ほとんどの区画や棟は指定不可だが、オート区画では唯一、広々とした見晴らし台付きの26番サイトだけが予約時に指定可能。繁忙期はすぐに埋まってしまう人気サイトなので、早めにチェックしよう。
オート区画

自然の地形に合わせて区切られているため、オート区画は形も広さもさまざま。地面は砂が多い土で若干ペグが抜けやすいので、長めの鍛造ペグやV字ペグなどを使用すると安心だ。峠からの強風が吹き抜けることもあるので、風が気になる人は見晴らし台のすぐ下にある16~22番サイトがおすすめ。24番サイトなど、水深2~3メートルの淵から近い川岸も人気がある。浅瀬で安全に遊びたい人は、栃谷川に面した44~49番サイトが便利。


焚き火は焚き火台を使用すればOKで、花火も手持ちタイプなら問題ない。一部サイトではAC電源(500円、要予約)が使用でき、1区画10アンペアまで利用可能だ。
デイキャンプエリア

デイキャンプエリアは2本の川岸に点々と整備されており、全部で6カ所ある。傾斜のある栃谷川上流に整備されたデイキャンプエリア1と、岩場が多いデイキャンプエリア2ではテントやタープを張ることができず、バーベキューもNG。ほかの4カ所は手持ちのギアを持ち込んで日帰りバーベキューも楽しめる。ただし場所は先着順なので、確実にバーベキューを楽しみたい人はバーベキュー場を予約しておいた方がいいだろう。

また、栃谷川に架かる橋の両岸にあるデイキャンプエリア3~6は、バイクや自転車、徒歩での来場者に限り宿泊が可能。バイクや自転車はテント横に駐輪して利用する。
この記事の画像一覧(全30枚)
いまAmazonで注目されているアウトドア・キャンプ用品の商品
※2023年12月05日22時 時点の情報です
-
[チャンピオン] Amazon.co.jp限定 トレーナー 長袖 裏毛 ワンポイントロゴ クルーネックスウェットシャツ C3-W001Z メンズ ブラック XL
新品最安値:3,773円
-
イワタニ ジュニアコンパクトバーナー ガス CB-JCB
新品最安値:3,970円
-
[HAWK GEAR(ホークギア)] 寝袋 シュラフ マミー型 キャンプ アウトドア -15度耐寒 簡易防水 オールシーズン
新品最安値:4,850円
-
[Naturehike] ダウンパンツ 防寒 暖パンツ メンズ レディス 超軽量 冬用 800FP あったか 冬服 丸洗い ボトムス アウトドア用 登山 コンパクト ロング スキー 撥水 防風 保温 5℃~-15℃ 肌触り良い 男性 女性 収納袋付き
新品最安値:7,990円
-
岩谷産業(Iwatani Sangyo)イワタニ カセットガス 専用ボックス入り 12本組 CB-250-OR-12BOX
新品最安値:3,290円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!