グランスタ東京B1お弁当・惣菜ゾーンがリニューアルオープン!東京駅でしか買えない限定メニュー全紹介
Sponsored by グランスタ東京
東京ウォーカー(全国版)
リニューアル担当者に注目ポイントをインタビュー
新規オープン7店舗、リニューアルオープン18店舗、催事1店舗のバラエティに富んだショップが登場する、グランスタ東京B1お弁当・惣菜ゾーン。各店工夫を凝らした東京駅限定メニューを用意し、オープンに向けての準備はバッチリだ。今回のリニューアルの見どころを、リニューアル担当者に聞いた。

――今回のリニューアルのポイントは?
グランスタ東京が2007年の開業時から掲げる「東京プレシャスメモリー」は、お客さま一人ひとりの大切な思い出や記憶に残るような、上質・新鮮かつオリジナリティの高い商品、サービスを提供するという気持ちの表れで、これからも大事にすべきコンセプトです。グランスタ東京B1お弁当・惣菜ゾーンのリニューアルにあたり、オープンから17年が経つ今だからこそ生まれたお客さまに対する新たな5つのテーマ、「東京駅に対する憧れ」、「東京駅の象徴」、「デリならではのライブ感」、「新しさ」、「日常のご褒美」を設けました。
――グランスタ東京B1お弁当・惣菜ゾーンで特に注目のお店は?
行列が絶えずメディアでも話題の「TARO TOKYO ONIGIRI」、ロケ弁としても有名な「オーベルジーヌ」、ミシュラン一つ星を獲得した東京・四谷にある「うぶか」の新業態のお店は、誰もが一度は食べてみたい店をコンセプトにしています。東京駅エキナカ初登場である「Mr.Chicken鶏飯店」は既存店に比べ、よりポップでコンセプチュアルなお店になっています。また、東京駅ではお馴染みの「駅弁つばめグリル」や「とんかつ まい泉」、「若廣TOKYO」をはじめ、各店が東京駅ならではのメニューや売り場で展開しています。
――どんなシーンで利用していただきたい?
東京駅といえば、旅の出発点。お客様の旅のはじまりに、ここでしか買えないお弁当で気分を上げていただきたいです。また、手軽なサンドイッチ店やおにぎり店をコンコース面に配置したことで、デイリーユースのお客様にも立ち寄りやすい造りとなっています。
――ユーザーへのメッセージは?
新しくなったグランスタ東京のお弁当・惣菜ゾーンは、新ブランドやエキナカ初のお店が登場したり、東京駅限定商品が目白押しです!ぜひ、ここでしか味わえない味や、話題の店の味をご堪能ください。

生まれ変わったグランスタ東京B1お弁当・惣菜ゾーンとお店をマップでチェック!
東京駅 改札内の地下1階へ降り、銀の鈴広場を目印に進もう。リニューアルしたグランスタ東京B1 スクエア ゼロエリアお弁当・惣菜ゾーンは丸の内からも八重洲からもアクセスしやすい位置にある。
グランスタ東京B1 改札内マップ

グランスタ東京B1お弁当・惣菜ゾーンには新オープン7店舗を含む常設25店舗と、催事1店舗(POP UP GRANSTA Deli)のあわせて26店舗が並ぶ。エリアの店舗はこちらのマップをチェックしよう。
グランスタ東京B1お弁当・惣菜ゾーンマップ

4月24日にリニューアルオープン!ゴールデンウイークのおでかけにぜひ!
グランスタ東京B1 スクエア ゼロエリア内のお弁当・惣菜ゾーンは2024年4月24日にリニューアルオープン。エキナカ初登場の話題店から、既存店も東京駅限定のオリジナルメニューを携えパワーアップして戻ってきた。ゴールデンウィークのおでかけに、新生活を頑張る自分へのご褒美に、リニューアルしたグランスタ東京B1お弁当・惣菜ゾーンにとっておきのお弁当を探しに行こう!

取材・文=本間奈保子
【ウォーカープラス/PR】
※商品の写真および画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
※商品は素材(生地等)・仕様が予告なく変更する場合があります。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全31枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介