松本莉緒が体験レポート!楽しく遊んで学べる柏崎のおすすめスポット集

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア


<車移動 約20分>
【14時】柏崎刈羽原子力発電所サービスホール

まるで社会科見学気分!? 発電所の設備や安全対策を体感しよう

発電所の設備や安全対策について学べる「柏崎刈羽原子力発電所サービスホール」


柏崎刈羽原子力発電所の目の前に建つ「サービスホール」では、模型やライブカメラ映像、展示やゲームを通して、発電所の設備や安全対策をはじめ、エネルギーについても楽しく学ぶことができる。

内部はフロアごとに見どころが満載。展示館(エコロンの森)の1階から階段を上り、各フロアを見ていくと、柏崎刈羽原子力発電所の何重もの安全対策が見えてきた。

原子力発電所の運転、緊急時対応訓練の様子がわかる「6、7号機中央制御室大型モニター」


24時間体制で発電所の設備を見守る中央制御室。大型モニターに映し出される映像を見ながら、日常運転や緊急時の対応について教えてもらえる。

プロジェクションマッピングを投影しながら原子力発電のしくみを紹介する「1/5原子炉模型」


水と水蒸気の働きによって動いていることがよくわかる原子炉の模型。原子力発電は、核分裂したときに発生する熱で水を沸騰させ、蒸気の力でタービンを回して発電しているのだそう。「本物の原子炉はこの5倍の大きさ!?」と松本さんもびっくり!

エネルギーについて学べる体験型デジタルアトラクション「スカイキャンプ」


眺望のよい4階には子どもと一緒に遊べるゲームが充実している「スカイキャンプ」が、5階には「あおぞらテラス」があり、子ども連れでも安心して過ごせる魅力がたっぷり。授乳室を備えた「あおぞらテラス」内の「エコロンルーム」にはおもちゃも用意され、ゆったりくつろげる空間が広がっている。

展示館の隣には未就学児が遊べる空間「キッズフォレスト」も。ブロックや100冊以上の絵本、体感型のゲームがあり、週末には工作教室や実験教室なども開催される


「毎日当たり前のように電気を使っていますが、どのようにつくられて、どこから送られてくるのかを学ぶことができました。あらためて、電気の大切さを実感しましたね。小さい子が遊べるスペースもあるので、今度は家族と一緒に来てみたいです」

■柏崎刈羽原子力発電所サービスホール
住所:新潟県刈羽郡刈羽村大字刈羽4236-1
開館時間:9時〜16時30分
休館日:4月〜11月は第1水曜(祝日の場合は第2水曜)、12月〜3月は第1・3水曜、年末年始
電話番号:0120-344-053(9時〜17時)
入館料:無料
駐車場:40台
アクセス:柏崎ICから車で約15分

<車移動 約8分>
【16時】SHIIYA VILLAGE

古民家サウナで海風に包まれて極上の“ととのい”体験!

海沿いの小さな集落で営業する古民家をリノベーションしたサウナ


「柏崎刈羽原子力発電所サービスホール」から国道352号を海沿いに走った先にあるのは、築100年以上の古民家を改築したサウナ「SHIIYA VILLAGE(シイヤビレッジ)」。“海のまち柏崎”ならではの体験を求め、県内外からサウナーが訪れているそう。

「SHIIYA VILLAGE」のサウナは平均温度70〜80℃。時間をかけて体の芯からじんわり温まろう


オーナーが仲間たちとDIYしたというフィンランド式サウナは、薪ストーブによるまろやかな熱と高保湿の環境で、息苦しさを感じることなくじっくりと温まれる。薪ストーブで暖められたサウナストーンに村上市の茶舗「冨士美園」のほうじ茶をかけて蒸気を発生させる、贅沢なロウリュが楽しめるのも「SHIIYA VILLAGE」ならでは。そのお茶は館内のラウンジでも提供するなど、随所に新潟の魅力がつまっている。

まるで外国のリゾートホテルのような外気浴スペースは海風が心地いい


予約制サウナだから混雑することがなく、日常を忘れて自分のペースでのんびり気ままに楽しめる。松本さんは座り心地のいい椅子に身を預け、「海風が気持ちいい~」とご満悦。天気がよければ外気浴スペースから外に出て、水風呂代わりに目の前に広がる日本海に飛び込む人もいるそう。

「サウナって男性が行くイメージがあったのですが、こちらは女性におすすめしたいサウナです!ほうじ茶の香りに体が包まれて、気持ちよくリラックスできました。低温で空間を温めていくから、長時間でも無理なく入れるのがいいですよね」

■SHIIYA VILLAGE
住所:新潟県柏崎市椎谷1839
営業時間:10時〜、13時〜、16時〜、19時〜※4部制
定休日: なし
電話番号:090-6333-1839
料金:1人3300円、貸切最大10名2万6400円(いずれも2時間半制)
駐車場:6台
アクセス:西山ICから車で約12分

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

この記事の画像一覧(全19枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る