松本莉緒が体験レポート!楽しく遊んで学べる柏崎のおすすめスポット集
東京ウォーカー(全国版)
柏崎のおすすめスポットを巡った松本さんの感想は…
「今日は柏崎周辺のいろいろな場所に行けて、すごく楽しかったです!初めての体験や新しい学びがたくさんあって、充実した一日になりました。きれいな景色やグルメなど、これからも新潟の魅力や楽しみ方をもっともっと知りたいです。みなさんも、ぜひ柏崎に遊びに来てくださいね!」
柏崎は大人が楽しめる体験スポットがいっぱい!この夏は自然美に富む柏崎に足を運んで、心身ともに癒やされよう。
柏崎の注目スポットはほかにもたくさん!
鴎が鼻展望台(かもめがはなてんぼうだい/恋人岬)

地元では「恋人岬」の通称で親しまれる、眺望抜群の恋愛成就スポット。日本海を一望でき、天気がよければ佐渡まで見渡せる。夕暮れ時は特にロマンチックな景色が広がるので、夕方の時間帯を狙って訪れるのもおすすめ。展望台近くに立つベルは、3回鳴らすと幸せになれるという逸話も。冬季は入場制限の規制や閉鎖があるため最新情報を要チェック。
■鴎が鼻展望台(恋人岬)
住所:新潟県柏崎市青海川133-1
駐車場:30台
アクセス:米山ICから車で約5分
柏崎市立博物館

「米山をとりまく自然と文化―そして創造のまち―」をテーマに、柏崎地域の歴史・文化・自然をわかりやすく解説する博物館。山中のコナラやブナ林についてジオラマや映像などで紹介するテーマ展示室、模型やレプリカなどを通して地域の自然を楽しく体験&理解できる自然展示室、総延長約2キロ、約500件の露店が並ぶ柏崎の大露天市「えんま市」の歴史が展示される人文展示室など、多様な常設展示が特徴。プラネタリウムで体験できるきれいな星空探索も好評だ。
■柏崎市立博物館
住所:新潟県柏崎市緑町8-35
開館時間:9時~17時(最終入館16時30分)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
電話番号:0257-22-0567
駐車場:12台、赤坂山公園管理事務所脇駐車場 約40台※博物館まで徒歩約3分
入館料:無料。常設展やプラネタリウムを観覧する場合は有料。
常設展は、一般・高校生300円、小中学生・未就学児無料。プラネタリウムは、一般・高校生280円、小中学生140円、未就学児無料
アクセス:柏崎ICまたは米山ICから車で約15分
岩の原葡萄園

柏崎市から少し足を延ばして上越市へ。「日本のワインぶどうの父」と呼ばれた川上善兵衛(かわかみ・ぜんべえ)が1890年(明治23年)に開設したワイナリーでは、自由に歴史ある蔵やブドウ畑を見学できる。見どころは、現存する日本最古のワイン蔵として国の登録有形文化財にも指定されている「第一号石蔵」と、上越市の指定文化財に登録されている「第二号石蔵」。川上善兵衛記念館を起点に、散策ルートをすべて回ると所要時間はおよそ60分。散策後はワイナリー内のレストラン「金石の音(きんせきのね)」で岩の原ワインとのペアリングを堪能できる。
■岩の原葡萄園
住所:新潟県上越市北方1223
開園時間:9時30分~16時30分(係員によるご案内11時30分~※予約制)
定休日:年末年始、1〜2月の日曜、3月の特定日※冬季は天候による臨時休業あり
電話番号:025-528-4002
駐車場:30台
アクセス:上越ICから車で約15分
松本莉緒(まつもと・りお)さん
1982年10月22日生まれ。女優・ヨガインストラクター。テレビドラマ「聖者の行進」(1998年、TBS)や「モテキ」(2010年、テレビ東京)をはじめ、数多くのドラマや映画、CMに出演。2014年、国際アライアンスオムヨガスクールにてRYT200を習得。2022年12月に家族と新潟へ移住。2024年3月、新潟市中央区にセミホットヨガスタジオ「Slow」をオープン。働く人々の心身のサポートや所属講師の活動サポートを軸に、日本のヨガの質を高め社会貢献につなげる活動を展開する。
取材・文=松永春香、撮影=阿部昌也
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
協力:東京電力ホールディングス
この記事の画像一覧(全19枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介