高嶺のなでしこが2ndシングルを発売!メンバー10名にインタビュー

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

【星谷美来】ツアーを1年に2回もやるというのが初めてだったので、すごい短期間だなって思って、しかもZeppツアーは連続でやったときもあったので、移動も私たちでさえ大変だったので、来てくれるファンの方は宿とかもっと事前に準備しないといけないので、すごく時間と手間をかけて会いに来てくれているなと思って、本当に愛を感じました。私たちがZeppツアーでお返しできていたらいいなと思いながらライブをしました。

「新しくファンの方にも見つけてもらえるようにメンバー10人で、団結力を深めてライブをしたいなと思います」星谷美来

サプライズで、最大規模の国立代々木競技場第二体育館が発表されて、あのステージは今まで有名なアーティストさんをはじめすごい方がそこの場所に立って、さらに飛躍していったステージですので、私たちもそうなりたいというか、一つひとつのステージを大事にしたいんですけど、やっぱり完売させてステージを埋めた景色が見たいと思います。今以上にもっと新しくファンの方にも見つけてもらえるようにメンバー10人で、団結力を深めてライブをしたいなと思います。

「また高嶺のなでしこの新しいオリジナル曲をいただけてすごくうれしくて早く歌いたいなという気持ちになりました」籾山ひめり


――12月11日にリリースされる、2ndシングル『I’M YOUR IDOL 』、そしてフジテレビ系TVアニメ『逃走中 グレートミッション』エンディング主題歌のアニメタイアップ曲『アドレナリンゲーム』を初めて聴いたときの印象を教えてもらえますか?

【東山恵里沙】『I’M YOUR IDOL 』を初めて聴いたときに、今までの高嶺のなでしこにあまりない温かみのある寄り添うような楽曲だなって思って。サビ前の畳み掛けるところがすごく好きで、そこを初めて聴いたときに耳に残ったのと、私たちにも寄り添ってくれるような温かい歌詞や、ファンの方に向けて歌いたいなと思うような歌詞もあったりとかして、すごくライブで披露するのが楽しみです。

「高嶺のなでしこのセカンドシングルもたくさん愛していただけたらうれしいなと思います」東山恵里沙

『アドレナリンゲーム』はすごく疾走感のあるかっこいい楽曲になっていて、初めて聴いたときにラップの部分に興奮して、これまでの高嶺のなでしこの楽曲でラップポイントがなかったので、かっこいいなって思いました。挑戦的な歌詞なのでこの楽曲を歌えるくらいちょっとかっこよくならないといけないなと思って、この曲を歌うために歌とかダンスとかスキルアップできるように頑張ろうって改めて思いました。

【葉月紗蘭】『I’M YOUR IDOL 』は、楽器が多くて指揮の振りも入っているんですけど、オーケストラみたいな壮大な感じがすごくかっこいいし、ステージで聴いたら絶対にファンの人が感動してくださるんじゃないかなっていうのを最初に思ってすごくうれしかったです。歌詞を見たときにも、音楽は力強いかっこいい部分が多いんですけど、歌詞はちょっと弱い部分だったりとか、ネガティブなものもあるんですけど、私たちが寄り添ったり、味方でいるというのが表現されていてそこのギャップ感みたいなのもすごく素敵でした。

「これからもっともっと頑張ってお返しできるように頑張ります」葉月紗蘭

『アドレナリンゲーム』は最後にめちゃくちゃ音が高いところがあって、そこがかっこよくて英語の歌詞もすごく多くて、たかねこのこれまでのオリジナル楽曲の中で一、二を争うぐらいロックな楽曲だと思いました。私はけっこう声が細いのが悩みで、そういう部分では少し不安もあったんですけど楽しみです。

【城月菜央】『I’M YOUR IDOL 』については、かっこいい系のエモい曲がすごく久しぶりだったので、初めて聴いたときは単純にすごくうれしかった記憶があります。歌詞やメロディーがとても自分の中で刺さるものがあったりして、ファンファーレやフィナーレとかカタカナが多くなっちゃうんですけど、そういう歌詞の部分がファンの方に向けて歌う曲だなと思ってとてもうれしかったです。

「ファンの皆様にもっともっと自分から笑顔を送れるように、ふたつの楽曲たちをもっと丁寧に歌いたいと思います」城月菜央

『アドレナリンゲーム』はめちゃめちゃかっこいい曲で、これまでアップテンポで速い曲とか、オリジナル曲で速いのはなかったので、めちゃめちゃうれしかったです。私はけっこう滑舌が悪い方なのでレコーディングしたときとかは何回も録り直しをしてすごく大変だった記憶があるんですけど、ライブではそれをしっかり直して歌えたらなと思っています。

【橋本桃呼】『I’M YOUR IDOL 』は、高嶺のなでしこ感のある楽曲だなというのをすごく感じまして、たかねこ感がある楽曲をけっこう好まれているなというのが私の統計的にあったので、初めて聴いたときにこの曲はファンの方が絶対喜んでくれるだろうなって、より自信を持って言える楽曲だなというのはすごく感じました。

「私達、高嶺のなでしこを信じてついてきてくださるとうれしいです」橋本桃呼

『アドレナリンゲーム』については、すごくかっこいい曲だなって思いました。高嶺のなでしこには『決戦スピリット』という楽曲があるんですけど、同じような系統の楽曲で振り付けもめちゃくちゃかっこいい曲になっていますし、初めて聴いたときにここを歌いたいなと思っていたパートが自分のパートだったのでうれしかったです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

この記事の画像一覧(全22枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る