発売40周年記念企画で宮崎のソウルドリンク「ヨーグルッペ」と“同郷”漫画家の東村アキコがコラボ!描き下ろし漫画を公式サイトで公開中
東京ウォーカー(全国版)
南日本酪農協同株式会社が展開する飲料「ヨーグルッペ」の発売40周年を記念し、漫画家・東村アキコさん描き下ろしの漫画『ヨーグルッペ母と三姉妹の都城若草物語』が同社の公式特設サイトにて公開中だ。
「ヨーグルッペ」とは?誕生秘話も
1985年に南九州で誕生した乳製品乳酸菌飲料(殺菌)「ヨーグルッペ」。創業者の木之下利夫さんは、欧州の新しい技術・設備を導入する“根っからの技術者”で、海外企業との技術提携も積極的に進めていたという。そうした中で、「ヨーグルッペ」は同社の代表商品「スコール」に続く第2の柱となる商品として期待され、開発がスタート。
当時、安定剤として使用が難しいとされていた天然由来のペクチン。だが、開発を担った入社4年目の研究員によって、初めて安定剤として使われた乳酸菌飲料のプロトタイプが誕生。商品化を目指す宮崎県の都城工場で、試作中に偶然起きたトラブルによる「褐変(かっぺん)」という化学反応が、まろやかな甘みと風味を生み出すことを発見し、商品の方向性を決定づけたという。
商品名「ヨーグルッペ」は、木之下さんが命名。一度聞いたら忘れられない愛らしい響きがさわやかで飲みやすい商品の特性とマッチし、消費者の心をつかんだ。発売当初、東京や大阪などの大都市圏では「甘すぎる」と販売に苦労した時期もあったそうだが、地元である南九州地区での地道な営業活動や、雄大なアルプスをイメージした独自の世界観を表現したテレビCMの成功により、主力商品へ。現在では日本全国にファンを増やし、香港や台湾、シンガポールなどのアジア各国でも販売されるグローバルな飲料として今もなお成長し続けている。
発売40周年企画で東村アキコさんとコラボした理由は?
発売40周年を迎える「ヨーグルッペ」は、2024年より「甘えられる乳酸菌飲料」をコンセプトとするリブランディングプロジェクトを開始。多くの乳酸菌飲料が健康志向へと向かうなか、ヨーグルッペは「ただ美味しく、ひたすら楽しく、ずっと寄り添っていける」という独自の価値を追求。消費者に、難しいことを考えずにリラックスし、無邪気な気持ちになれるようなひとときを提供することを目指しているという。今回の40周年プロモーションは、日ごろの感謝を込め、長年のファンとの絆を深めるとともに、新しい層にもブランドの魅力を伝え、共にヨーグルッペを盛り上げていくことを目的とした。
さらに、40周年を迎え、「甘えられる乳酸菌飲料」を体現するコンテンツとして、同社は「漫画」に着目。漫画が持つ、ふとした時に手に取れて、無邪気に楽しんでひと息つける魅力は、ヨーグルッペが提供したい価値に通ずると考えた。
そこで、同じ宮崎県出身で、読者を心から楽しませる「ギャグ」を真髄とする作品を多く手掛け、宮崎への愛も深い東村アキコさんにコラボレーションを打診。「東村アキコ先生が描かれる漫画の世界観は、ヨーグルッペのブランドコンセプトを表現する上で、唯一無二の存在」。そういった同社の想いが東村さんへ届き、今回の40周年プロモーションの目玉コンテンツとして、オリジナル漫画「ヨーグルッペ母と三姉妹の都城若草物語」の制作を行なうにいたった。
ヨーグルッペの歴史が東村アキコワールドによってコミカルに!
ヨーグルッペには、数年前から制作している「母&三姉妹」というアニメーションテレビCMがある。パッケージの女の子をモチーフにした登場人物で、その内容もコミカルな方向を目指して制作しているシリーズ企画だ。その設定を、東村さんの世界観で表現してもらいつつ、ヨーグルッペが生まれた背景やエピソードなどをネタにしながら、多くの方に笑って、楽しんでもらえる漫画「ヨーグルッペ母と三姉妹の都城若草物語」が誕生した。
東村アキコさんのコメント
「ヨーグルッペは私の故郷、宮崎で昔から愛されている乳酸菌飲料です。2025年40周年を迎えるということで、ヨーグルッペのパッケージのキャラクターが出るコマーシャルに、イラストと漫画で参加させていただきました。漫画の内容は…主に、ヨーグルッペとは…そして製造元の南日本酪農協同株式会社、所在地である宮崎県都城市、霧島連山とは…その辺を掘り下げた内容になっております。どうぞお読みください」
漫画『ヨーグルッペ母と三姉妹の都城若草物語』どんな話?
ヨーグルッペがつくられている宮崎県都城市で暮らす、とある母と三姉妹は、実はヨーグルッペのイメージガール。デーリィこと南日本酪農協同で働き、ヨーグルッペのイメージを守り、日本中に広める仕事をしている。ちょっと天然&暴走気味の母親と、仲良し三姉妹が織り成すユーモアたっぷりの全4話の物語。
今回の企画について担当者に話を聞いてみた。
ーー今回の企画の狙いは?
ブランドコンセプト「⽢えられる乳酸菌飲料」を体現するコンテンツとして、漫画が持つ、ふとした時に⼿に取れて、無邪気に楽しんでひと息つける魅⼒に着目し、ヨーグルッペが提供したい価値に通じると考えました。40周年プロモーションを通して、⻑年のファンとの絆を深めるとともに、新しい層にもブランドの魅⼒を伝えたいと考えています。
ーー今回の企画のイチオシは?
同じ宮崎県出⾝で、読者を⼼から楽しませる「ギャグ」を真髄とする作品を多く⼿掛け、宮崎への愛も深い東村アキコ先⽣とのコラボにより、ヨーグルッペのブランドコンセプトを表現するオリジナル漫画「ヨーグルッペ⺟と三姉妹の都城若草物語」の制作です。
ーー読者(ユーザー)へのメッセージは?
ちょっと天然&暴⾛気味の⺟親と、仲のよい三姉妹が織り成すユーモアたっぷりの全4話の物語です。どうぞご覧ください。
第1話はすでに同社の公式特設サイトで公開中で、第2話は9月12日、第3話は9月26日(金)、第4話は10月14日(火)と順次公開予定。母と三姉妹の楽しいやりとりや、ヨーグルッペの秘密など読み応え抜群の『ヨーグルッペ母と三姉妹の都城若草物語』。続話もぜひ、チェックしてみて!
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介






