太宰府天満宮名物「梅ヶ枝餅」を食べるならココ!迷った時におすすめしたい5店舗
九州ウォーカー
美しい焼き色にこだわる梅ヶ枝餅の店「そば 梅ヶ枝餅 やす武」
焼き色にこだわった美しい梅ヶ枝餅と、打ちたて、茹でたての蕎麦が味わえることで有名な「そば 梅ヶ枝餅 やす武」。1948年創業以来、もち米と小豆、美しい焼き上がりにこだわった梅ヶ枝餅を求め、多くの常連客が訪れる。

「梅ヶ枝餅」(120円)は、パリっと焼き目が香ばしい皮と口当たりホクホクのあんこが特徴。厳選した十勝産の大粒小豆を、雑味を抜くために水をたっぷり使って茹で上げ、間髪入れず強火で練り上げているのだとか。コクのある大粒のザラメ砂糖、甘さを引き出す赤穂の天塩がアクセントになっている。

毎朝手打ちする風味豊かな蕎麦も好評。手でこね、均一な厚みに延し、勢いよく同じ幅に切られたこだわりの蕎麦と、しっかりした力強い出汁がよく合う。蕎麦の種類も豊富で、昔なじみの常連客も多い。雑煮もファンが多いメニューの1つで、天ぷら+蕎麦という日本らしいメニューは海外からの観光客に特に人気が高い。

[そば 梅ヶ枝餅 やす武]福岡県太宰府市宰府2-7-16 / 092-922-5079 / 10:00~17:30(LO16:45)※梅ヶ枝餅の販売は8:30~18:00まで※季節により閉店時間が変わる場合あり / 不定休
この記事の画像一覧(全32枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介