ゆずと一緒にオリパラ日本代表を応援!「ゆず2018プロジェクト」リポ(後編)
東京ウォーカー(全国版)
レコーディング終了後、メンバーに感想を直撃しました。

自身も音楽をやっているという「ぴかぁる」さん。
「活動した感想としては、すごくまとまった歌ができて、またすごくきれいに録れていて本当に感動しました。しかも、人数の多さも圧倒的でしたし、これだけの人数を率いるゆずってやっぱりすごいなと感じました。選手団の方については、オリンピック・パラリンピックに出るまでの努力はとても大変だと思いますが、一人一人が頑張ってきたからこその舞台だと思っていますし、どんな結果もすべてが金メダルと同じような輝きを放っていると思いますので、みなさん頑張って、頑張って、頑張って、頑張ってください!!!」と全力でエールを送ってくれました。

学生服姿で参加してくれた高校生の「ゆったん」さん。
「私は一人で参加しましたが、周りのみなさんが本当に優しく気さくに話しかけてくださって、すぐに打ち解ける雰囲気がメンバーたちにはあるので、2018人が一丸となって作品を作れたかなと思っています。メンバー自体は、年齢層に幅があって私よりも小さい子供もいて、多くの人たちと人間関係を作る良い勉強になりました。選手団の方々へは、私も元々レスリングをしていていオリンピックを目指していたので、練習の気持ちは痛いほどわかります。だから、全力で頑張ってほしいと思いますし、テレビを見ている側のみなさんも全員で応援していますので、気持ちを落ち着けて体調を整えて頑張ってほしいです」と愛が溢れるコメントをしてくれました。

お母さんと一緒に参加した8歳の「なっち」さん。
「一番楽しかったのは歌う時でした。今日、メンバーのみなさんと出会えて本当によかったです。選手の人はオリンピック・パラリンピックでスポーツを頑張ってください」と照れ笑いしながら笑顔で答えてくれました。

元気よく感想を聞かせてくれた「あいり」さん。
「今日参加してみてやっと実感がわきました。すごく団結力がある人たちと過ごせたので楽しかったです。(選手の人たちへ)オリンピック・パラリンピック応援してます。頑張ってください」と力強く応援のメッセージを送ってくれました。

きのこの衣装が印象的な「くろ☆ぽんずななちゃん」さんと「くろ☆ぽんず しのざき」さん。
くろ☆ぽんずななちゃん「普段は車椅子の方にバリアフリーダンスを教えていて、パラリンピックを応援したくて応募しましたが、小さいお子さんや車椅子の方がたくさんいらして、みなさんと一緒になって歌えたことにすごく感動しました。」
くろ☆ぽんず しのざき「私たちは女性の気持ちを開放したいという思いできのこの恰好をしているんですが、逆にみなさんが応援するといって下さったのでありがたかったです。今日でつながった方がたくさんいました」
くろ☆ぽんず しのざき「私たちの気持ちはど~んと押したので、オリンピックとパラリンピックはきっとすてきな試合になると信じています。私たちは選手を応援するのみです。精一杯、がんばってください」と締めくくってくれました。
MVの詳細は追って発表されます。ぜひ、みなさんも平昌2018冬季オリンピック・パラリンピックを一緒に盛り上げていきましょう!
永田正雄
この記事の画像一覧(全28枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介