「自動駐車」ってスゴくないですか!日産の先進技術まる分かりの試乗会イベントに潜入

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア


続いて、台風12号の影響が心配されたクイーンズスクエア横浜での試乗会。最終日となる29日は太陽が時折顔をのぞかせる汗ばむ陽気の中で開催された。

「CMなどで耳にはするけど先進技術って?」と思っていたという女性二人。偶然見かけた試乗会イベントで日産の先進技術を体感してみることにしたとのこと


おしゃれスポットとして人気のみなとみらいに遊びに来たという仲良し二人組の女性。普段も車の運転はするものの、駐車は苦手らしく「プロパイロット パーキングを体験してみたい」と好奇心も旺盛だ。

プロパイロット パーキングを起動させると、センサーが駐車スペースを感知。あとは、駐車完了までボタンを押し続けるだけ


「ボタンを押すだけであとは車が全部やってくれるってすごい!感激」「駐車が一番緊張するけど、ボタン操作だけで駐車が完了するなんて画期的」と体験後は新型「日産リーフ」の先進技術で盛り上がる二人。改めてプロパイロット パーキングの印象を聞くと、「車が勝手に駐車してくれているだけなんですけど、自分の運転が上手になったような気がして、これなら安心して出かけられますね」と大満足の様子だった。

「感動的!」とプロパイロット パーキング体験を表現した二人。「これは駐車に対する抵抗もなくなりますね」と笑顔がこぼれる


多くの人が日産の先進技術を体感した試乗会イベント。参加者からは「買い物のついでに」「たまたまイベントを行っていたので」という声が聞かれたように、週末にはたくさんの人が集まる複合商業施設で開催されたというのも注目を集めたポイントに。実際に試乗して体感する機会は、通常、販売店に足を運ばなければできない場合も多く、「興味はあるけれど、販売店の敷居は高い」という人にとっては絶好の機会となったようだ。もしかすると、今後は複合商業施設での試乗会イベントが増えていくのかもしれない。

プロパイロット パーキングを体験中の様子。写真の通り、ドライバーはボタン操作のみでハンドルには一切手を触れていない。切り返し時はハンドルが自動でぐるぐると動く


また、今回行われた試乗会イベントは、現在、東京と神奈川の日産自動車販売店が、9月28日(金)まで先進技術を搭載した「エクストレイル」「日産リーフ」「ノート」「セレナ」の4車種を対象に行っている「先進技術の日産 体感キャンペーン」の一環として実施。キャンペーン期間中に対象車種の成約で最大14万円がキャッシュバックされるほか、最大10万円のギフト券や先進技術を搭載した家電が抽選で当たるプレゼント企画など、見逃せないものばかり。

車の未来を作り出す日産の先進技術。販売店ではいつでも実際に体感することが可能だ。また、気に入って購入となった場合でもキャンペーンを利用すればおトクに車を手に入れるチャンスでもある。この機会を逃さず、一度、日産の販売店に足を運んでみてほしい。【ウォーカープラス/PR】

  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事の画像一覧(全20枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る