【福岡のカフェ】さらなる高みを目指す自家焙煎のパイオニア「ROASTER'S COFFEE 焙煎屋 平尾店」

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

警固本店は今年で30周年。豆売りに特化した店の福岡における先駆けで、小売りに加え、飲食店や物販店への卸も多いというから地域密着で歩んできたのがわかる。

店は豆売り専門


平尾店を切り盛りするのは2代目の平山謙吉さん。トレードマークのオーバーオールとキャップ姿で、生豆と焙煎機に日々向き合っている。その姿勢は初代と同じく、とにかく真摯だ。豆の素材を生かしつつ、ここにしかないオリジナリティある味わいを作ることを常に意識。

平尾店の焙煎機は直火式。「クセが強いが、付き合うごとに愛着が湧いてくる」と謙吉さん


ハンドピックは生豆の時点はもちろん、焼いたあとも行う。同店のコーヒー豆は見た目にも美しい


謙吉さんは「焙煎度は幅広く、素材のどの部分をどう出したいかをイメージして、それを表現するためのアプローチを試行錯誤する毎日です。豆を仕入れる時は、自分が惚れ込んだイチオシだけでなく、長年のお客様に親しんでいただいている路線も不可欠なので、当店としてのぶれない物差しを大切にしていますね」と話す。

その言葉どおり、ブレンドだけでも常時7種、シングルオリジンは15〜20種と、豆のラインナップは実に多彩。こんなに焼き分けるのは大変でしょう?との問いに「大変ですけど、いろいろ焼いてみたいんですよね」と謙吉さんは笑う。

【写真を見る】豆はブレンド、シングルオリジン合わせて常時約25種をラインナップ


種類豊富かつ手ごろ、そして好みに合った豆を提案してくれる対面販売。この3点を柱に据えるだけでも日常的に通いたくなる。今年から契約農家に会いに生産国を訪れるなど、2代目として新境地を切り拓く謙吉さん。ますます魅力的になっていく同店に注目したい。

[ROASTER'S COFFEE 焙煎屋 平尾店]福岡県福岡市中央区平尾3-1-6 小河ビル1F / 092-534-1061 / 10:00〜19:00 / 月曜休み / 席なし / 豆の販売のみ

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る