【福岡のコーヒー】挽きたての香りにこだわる“純”豆屋「珈琲Chiba」
九州ウォーカー
福岡の感じのいいお店でおいしいコーヒーを飲んだ時、「どこの豆ですか?」と尋ねると「二日市にある豆屋さんで…」と説明されることがよくある。それが2006年に開業した「珈琲チバ」だ。

いま、世のコーヒー店は豆の状態で買い、自宅で挽くことのおいしさを訴えている。とはいえ、客の利便性も考えて粉にした状態でも販売する店が大半だ。でも、チバはかたくなに豆のまま販売することにこだわっている。「豆を粉にする時のいい香りをどうしてもお客さんに楽しんでほしくて、開店2年目には粉にして売ることをやめました。それと手で丁寧に選別した豆の美しさも眺めてほしいんですよね」と千葉孝範さん。その言葉どおり同店の豆は欠点豆を取り除いているだけでなく、大きさや形もそろえてあり、ぴかぴかと美しい玉のようだ。


通常、店にストックした生豆は約30種類。ブレンドのほか、月に2種類ほどシングルオリジンを選び店頭のラインナップに加えている。こまめに焼き新鮮な状態で渡すことがモットーで、予約さえしておけば200gから好きな豆を焼いてくれるのもうれしい。店内を見回すと気になるのが風格のある古いミルたち。

「プジョーやザッセンハウスのアンティークのミルも販売しています。なかには140年前のお宝も。好きな豆を選んで、趣のあるミルで挽く贅沢を家で楽しんでほしいですね」
[珈琲Chiba]福岡県筑紫野市二日市中央6-6-20 / 092-929-1333 / 10:00~17:00 / 日曜休み / 席なし / 禁煙 / コーヒー販売なし(豆のみの販売)
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介