「石垣島ラー油」誕生の裏に隠された夫婦の物語『ペンギン夫婦の作りかた』完成記者発表会見

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

映画『ペンギン夫婦の作りかた』の完成記者発表が、8月10日に沖縄県庁で行われ、平林克理監督や出演者のワン・チュアンイーさん、山城智二さん、原案者の辺銀暁峰さん・愛理さん夫妻ほか、沖縄県文化観光スポーツ部の平田大一部長らが出席した。

同作品は、辺銀夫妻の自伝本「ペンギン夫婦がつくった石垣島ラー油のはなし」(マガジンハウス)を基に、沖縄県が実施している「沖縄文化等コンテンツ産業創出支援事業」の一環で制作された映画。食べるラー油の元祖である「石垣島ラー油」の生みの親“辺銀(ぺんぎん)夫婦”の帰化申請にまつわるエピソードを軸に2人のライフスタイルを描いた、笑いあり涙あり、石垣島の豊富な食材を使った料理ありの“おいしい”映画だ。

最初にあいさつに立った沖縄県文化観光スポーツ部の平田大一部長は、「沖縄県ではこれまでも、映画やアニメ、音楽、ゲームなどのコンテンツ産業を新しい沖縄のマグネットコンテンツと位置づけていこうと、1つの成長産業として『沖縄文化等コンテンツ産業創出支援事業』というのを実施していますが、この作品もファンドの投資が行われて完成しました」と、今回の事業内容を説明。続けて、「この作品は、私の故郷でもある八重山、石垣島を舞台に、大自然の中でいきいきとした人間ドラマが描かれていると聞いているので、今から観るのが楽しみです!」と作品に対する期待を述べた。

この作品で“辺銀夫婦”のご主人・暁峰(ぎょうほう)さんを演じた台湾の人気俳優ワン・チュアンイーさんは、「ハイサイ! 僕はワン・チュアンイーです。“ハジメ(日本での愛称)”でいいです。ゆたしくうにげーさびら!(どうぞよろしくお願いします)」と、“うちなーぐち(沖縄方言)”を交え、笑顔であいさつ。さらに、先日、石垣市国際観光大使に任命されたことにも触れ、「これから石垣市国際観光大使として、石垣島の魅力や美しい景色を台湾やほかの国の人たちに伝えていきたいと思います。今回(撮影で)初めて沖縄に来ましたが、とても景色が美しくて写真をたくさん撮って台湾に持ち帰りました。制作スタッフのみなさんや島のみなさんにはとても感謝しています。映画は10月に公開されるので、是非ご覧になってください」と、石垣島と映画をPRした。

この作品のモデルになった“辺銀夫婦”の妻・愛理さんは、「この映画は、沖縄のために使いましょうというお金で作って頂いたんですが、私たちは沖縄出身ではなく、中国人と東京人。じゃあなんでこの映画ができるのかと考えた時、実際、私たちが10年前に移住した時に、本当に島の方たちに助けられて今に至っているんですよね」と、しみじみ。続けて「その、島の人たちに抱かれた感じとか、海、山に抱かれた、この3つが無かったら『石垣島ラー油』はできなかったし、今も幸せに暮らしてないんだなあと思いました。沖縄のやさしい気持ちがこの映画全体から出てくれたら、本当の意味での“沖縄”を、私たちを通じて感じてもらえたらいいなと思います」と話し、感慨深げな様子だった。

最後に、平林克理監督は「“映画”ってどのタイミングで観るのかによって受け取るものが違うと思いますが、この映画は、沖縄の人のみならず、東京の人、石垣島の人、台湾の人、どこの国の人にも通ずる“夫婦”の物語。そこから人と人との付き合い方や、興味を持って人と接することの大事さを少しでも感じてもらえたら」とコメント。さらに、「『おいしい映画』『お腹が空く映画』とは言っていますが、人は生きるために食べる。それがおいしいものだったり、好きな人と一緒だったら、なおおいしいと感じる。多分この映画を観終わったら、お腹が空いてどこかの中華屋さんに入ることでしょう。そのとき誰と一緒に食べるのか、1人の時は『あの人と食べたいな』と誰かを思い出すのか、そんな風に思い返すことができる映画になっていると思うので、ぜひ観た人もそういう風に感じてもらえたらなと思います」と話し、会見を締めくくった。

遠距離恋愛を経て国際結婚、そしてひょんなことから石垣島に移住することになった夫婦の軌跡を描いた心あたたまる映画『ペンギン夫婦の作りかた』は、2012年10月20日(土)より全国のユナイテッド・シネマ、新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷、スターシアターズほかで公開。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る