竹筒のあかりが続く幻想的な散歩道
巴波川河岸を竹筒のあかりで照らす、ライトアップイベント「うずまの竹あかり」。蔵の街を流れる巴波川の左岸に竹筒のあかりが続き、幻想的な散歩道になる。真竹を用いた竹筒のあかりは高さ約50~70センチ。中にLED電球を埋め込んで、竹に穴を開けて栃木市マスコットキャラクター「とち介」などの模様を施す。
見どころ
今年は蔵の街遊覧船の船頭と、栃木工業高校の生徒により製作された、冬の新たな風物詩となる竹あかりを演出している。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
- 栃木駅(栃木県)
最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す
- JR両毛線
- 東武日光線
- 東武宇都宮線
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック