このイベントは終了しました。神奈川県のグルメ・フードフェスの一覧はこちらからご確認ください。
台湾祭 in 横浜赤レンガ 2021
2021年7月22日(祝)~8月9日(月)
※神奈川版緊急事態宣言中の開催時間です ※酒類の提供なし、持ち込みも不可
台湾各地の本格夜市グルメを堪能
台湾の文化や美食を体感できる人気の国際交流フェスティバル。台湾の真っ赤なランタンと夜空をイメージした装飾の中、台湾各地を代表する夜市屋台の台湾グルメを多彩にラインナップ。日本でも大人気の小籠包・大鶏排・牛肉麺・魯肉飯といった台湾祭定番メニューはもちろん、日本ではなかなか味わえない台湾各地の家庭料理を楽しめる。タピオカドリンクやマンゴーを使ったかき氷「芒果冰」などの人気スイーツに加え、台湾でも生産量の少ない台湾パイナップル「ミルクパイン」が初登場。台湾商材の物販ブースでは、台湾フルーツ、お菓子、飲料、調味料などを販売。
見どころ
独特の匂いが特徴の「炸臭豆腐(ザーチョウドウフ)」をはじめ、サクサクの唐揚げ「塩酥鶏(イエンスージー)」、プニプニ餅肉「肉圓(バーワン)」、台湾の駅弁として人気の「台湾鉄道弁当・排骨飯(パイクーハン)」、小麦粉の生地にネギの細切りを織り交ぜて焼いた「葱油餅(ツォンユーピン)」、台湾の朝ご飯定番の豆乳スープ「鹹豆漿(シェントウジャン)」など、見た目も食欲をそそる台湾料理をラインナップ。最大限にお腹を空かして出かけたい。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※掲載情報は2021年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介