このイベントは終了しました。静岡県の季節のまつりの一覧はこちらからご確認ください。

第67回静岡まつり〜駿府大御所時代絵巻〜

開催期間

2023年3月31日(金)~4月2日(日)

開催時間
イベントにより異なる
  • 桜の花咲く頃の祭りとして親しまれている

  • 大御所花見行列
    画像提供:静岡まつり実行委員会事務局

豪華絢爛な「大御所花見行列」を楽しもう

「徳川家康公が駿府城で家臣を連れて花見をした」という故事にならい、昭和32年に始まった市民のための恒例の祭り。満開の桜の下、大御所(家康公)の号令により集まった大御所ゆかりの人物や御台所、大名、旗本など総勢400名が駿府城公園をスタートし、駿府城下を練り歩く「大御所花見行列」が目玉。また市内外から集結する多くの参加者が舞い踊る「夜桜乱舞」など、多彩なイベントが行われる。

見どころ

4月1日(土)に行う「大御所花見行列」には、NHKの大河ドラマ「どうする家康」で今川氏真を演じる俳優の溝端淳平が来場。また、大御所(徳川家康公)役として、1日(土)はココリコの田中直樹、2日(日)は俳優の別所哲也が登場する。

[公式サイトなど、第67回静岡まつり〜駿府大御所時代絵巻〜の詳しいイベント情報を見る]
開催場所
静岡県の天気
本日24℃18℃
明日27℃19℃

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

最寄り駅のイベントを探し直す

  • 新静岡駅(静岡県)
  • 日吉町駅(静岡県)
  • 静岡駅(静岡県)

最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す

  • 静岡鉄道静岡清水線
  • JR東海道本線(熱海~浜松)

エリアやカテゴリで絞り込む

エリア
季節のイベント
祭り
食べる・買う
文化・芸術・スポーツ
趣味・生活
その他
条件
施設条件
タグ
目的別
時間別

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【東海】

東海の花火大会を掲載。2023年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

東海の花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る