このイベントは終了しました。岡山県のその他のイベントの一覧はこちらからご確認ください。

お田植え祭

開催期間

2024年6月9日(日)

開催時間
11:00~12:00(哲西はやし田植え保存会)、13:00~14:00(神代郷土民謡保存会)
かつて岡山藩主も目にした、伝統的な田植えの光景が再現される

後楽園の田んぼで、伝統の田植え踊りと田植えが披露される

初夏の風物詩であるお田植え祭が、後楽園内の田んぼを舞台に開催。1962年から毎年行われている恒例行事で、新見市の太鼓田植え保存会による伝統の田植え踊りと田植えが披露される。「さげ」と呼ばれる男衆の打つ太鼓と田植え歌に合わせて、菅笠(すげがさ)に紺がすり姿の「早乙女」たちがテンポ良く手で苗を植えていく。秋に収穫されるもち米は、正月の紅白餅や、後楽園内の茶屋で提供され、実際に味わうことができる。

見どころ

民謡を歌いながら楽しく田植えを行う伝統の風景を、間近に見ることができる。一般来園者も早乙女に習って田植え体験ができる。(当日会場での申込制、先着順の定員制)

[公式サイトなど、お田植え祭の詳しいイベント情報を見る]
開催場所
岡山県の天気
本日30℃17℃
明日32℃17℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

最寄り駅のイベントを探し直す

  • 城下停留所(岡山県)
  • 県庁通り停留所(岡山県)
  • 柳川停留所(岡山県)

最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す

  • 東山線
  • 清輝橋線

エリアやカテゴリで絞り込む

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

夏休み特集

夏休み特集【中国】

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!中国の夏祭りはこちら

ページ上部へ戻る