石神の丘美術館

場所
東北 岩手県
  • 駐車場あり
  • 広大な屋外エリア「花とアートの森」が特徴のユニークな美術館では、リピーターにおすすめの年間パスも用意
    画像提供:石神の丘美術館

  • 三沢厚彦「Animal 2017-03B2(シロクマ)」
    画像提供:石神の丘美術館

  • ラベンダーと西野康造「Harmony with the Breeze 2020」
    画像提供:石神の丘美術館

  • 三沢厚彦「Animal 2018-03B(カモシカ)」
    画像提供:石神の丘美術館

岩手県の天気
本日16℃2℃
明日14℃1℃
住所

岩手県岩手郡岩手町大字五日市10-121-21[地図]

アクセス

【電車】JR・いわて銀河鉄道いわて沼宮内駅から徒歩10分 【車】東北自動車道滝沢ICから約30分

予約

不要

営業時間

9:00~17:00

最終入館16:30

定休日

月曜(祝日の場合翌日。臨時開館の場合あり)。12月29日~1月3日。展示替え期間(企画ギャラリー)

駐車場

128台  無料

料金

こちらよりご確認ください

電話番号1 0195-62-1453 (代表)
[公式サイトなど、石神の丘美術館の詳しい施設情報を見る]

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

土曜・日曜・祝日の午前11時~午後2時くらい

四季の草花とアートが楽しめる美術館

1993年に岩手県内初の野外彫刻美術館として開館。石神山の斜面を利用した広大な野外エリア「花とアートの森」では、ラベンダーやアジサイなど100品種以上の草花と、西野康造や三沢厚彦らのアート作品、イサム・ノグチや深澤直人のデザインによる遊具を楽しむことができる。

見どころ

「企画ギャラリー」では、岩手ゆかりの美術家を紹介する企画展やコレクション展などさまざまな展覧会を開催している。

※新型コロナウイルス感染拡大予防対策やイベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

盛岡のイベント情報

最寄り駅のスポットを探し直す

  • いわて沼宮内駅(岩手県)

最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す

  • JR田沢湖線
  • JR山田線
  • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  • いわて銀河鉄道線

岩手県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

いちご狩り特集

いちご狩り特集【東北】

東北のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

東北のいちご狩りスポットランキング

お花見ガイド

お花見ガイド【東北】

東北の桜名所、お花見スポットをご紹介。桜祭りや夜桜ライトアップなどお花見に役立つ情報が満載!

東北のお花見・桜名所ランキング

Q&A

石神の丘美術館の営業時間は?
9:00~17:00です。※最終入館16:30
石神の丘美術館へのアクセス方法は?
【電車】JR・いわて銀河鉄道いわて沼宮内駅から徒歩10分 【車】東北自動車道滝沢ICから約30分です。
石神の丘美術館の最寄り駅は?
いわて沼宮内駅(岩手県)です。
石神の丘美術館の定休日は?
月曜(祝日の場合翌日。臨時開館の場合あり)。12月29日~1月3日。展示替え期間(企画ギャラリー)※最終入館16:30
石神の丘美術館の混雑する時間は?
10-12時、12-14時が混雑します。※土曜・日曜・祝日の午前11時~午後2時くらい

ページ上部へ戻る