西公園
広瀬川沿いに位置する仙台市内で最も古い公園
明治8(1875)年に開園した市内で最も古い都市公園。4月になると多くの人が花見に訪れる市内屈指の桜の名所として知られる。公園内には、幹が3mほど伏臥している仙台藩初代藩主伊達政宗ゆかりの「臥龍梅(がりょうばい)」や、仙台空襲の際に焼けたにもかかわらず翌春には芽吹いたと言われるイチョウの古木などがある。また、広瀬川の川岸には仙台キリシタン殉教碑も建てられている。
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
仙台市周辺のイベント情報

仙台泉 PREMIUM OUTLETS×SUPER MARIO GET THE ITEM!
2023年11月10日(金)~2024年1月21日(日)

仙台ロイヤルパークホテル ガーデンイルミネーション2023-2024 ~ランタンが灯る、ひかりの森~
2023年11月1日(水)~2024年2月29日(木)

2023せんだいわらアートフェスティバル
2023年9月24日(日)~12月2日(土)
最寄り駅のスポットを探し直す
- 大町西公園駅(宮城県)
- 国際センター駅(宮城県)
- 青葉通一番町駅(宮城県)
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 仙台市営地下鉄東西線
宮城県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 西公園の営業時間は?
- 終日です。
- 西公園へのアクセス方法は?
- 【電車】仙台市営地下鉄東西線大町西公園駅からすぐ 【車】東北自動車道仙台宮城ICから約10分です。
- 西公園の最寄り駅は?
- 大町西公園駅(宮城県)、国際センター駅(宮城県)、青葉通一番町駅(宮城県)です。