[公式ホームページなど、月山スキー場の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
夏スキーのメッカで大自然を満喫する
標高1984メートルの月山の南側、標高約1600メートルにあるスキー場は、豪雪地帯のために冬はクローズ、4月から7月までがオンシーズンだ。夏スキーを楽しみたい中・上級のスキーヤー&ボーダーが全国から訪れる。ここは、一般的なスキー場のようにゲレンデの造成や整備するのとは全く違い、自然に残る雪渓でスキーをするというのが特長だ。非圧雪のあるがままの雪質で、危険表示箇所以外は基本的にどこでも滑れるのが魅力だ。5月頃、ブナの新緑と青空を眺めながら滑れるのも、夏スキーならではの醍醐味。次第に雪が減り、6月中旬を過ぎると一旦板を外し、登山道の石畳・木道を歩いて雪上に入ることもあり、自然そのものを満喫できる。
見どころ
ポイントによっては万年雪が見られる。雪の傍ら多くの高山植物が咲き誇る様子は「雪田植生」と呼ばれ、学術的にも大変貴重な現象と言われている。
※掲載情報は2024年12月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
山形のイベント情報

河北町紅花資料館「時代雛展」
2025年2月14日(金)~4月8日(火)

第70回 天童桜まつり「人間将棋」
2025年4月12日(土)・13日(日)

雛のつるし飾り展
2025年3月15日(土)~30日(日)
山形県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 月山スキー場の営業時間は?
- リフト運行時間 8:00~16:30です。
- 月山スキー場へのアクセス方法は?
- 【電車】JR山形駅からバスで約90分 【車】山形自動車道月山ICから約20分です。
- 月山スキー場の混雑する時間は?
- 10時以前、10-12時が混雑します。