久喜総合文化会館のプラネタリウム

場所
関東 埼玉県
  • 駐車場あり
オリオン座やおおいぬ座、こいぬ座が星空に物語を描く 画像提供:久喜総合文化会館
埼玉県の天気
本日32℃24℃
明日31℃23℃

解説員の生解説が分かりやすくて楽しいと好評

久喜総合文化会館サイエンスホールの中心施設。プラネタリウム番組の特徴は、解説が録音されたオート番組を一切使わず、全て担当職員の生解説で投映されるところにある。プログラムの前半はその日の夜に見られる星座の解説、後半は毎月変わるテーマ番組で構成され、話をする解説員により内容も様々なので、何回観覧しても楽しめる。一般投映の他に季節に1回程度の天体観望会(要予約、無料)や夏休み天文教室、たなばたなどの特別投映も開催する。

※掲載情報は2021年12月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

久喜/羽生のイベント情報

第29回 古利根川流灯まつり

2024年8月3日(土)・4日(日)

第9回 車ぷれ

2024年7月7日(日)

第74回 サンバンド

2024年7月7日(日)

埼玉県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

夏休み特集

夏休み特集【関東】

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!関東の夏祭りはこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

Q&A

久喜総合文化会館のプラネタリウムへのアクセス方法は?
【電車】JR・東武伊勢崎線久喜駅西口から徒歩15分 【車】東北自動車道久喜ICから約5分です。

ページ上部へ戻る