※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
埼玉県坂戸市千代田5-3-1 株式会社明治 坂戸工場内[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】東武鉄道東上線若葉駅から徒歩約15分、タクシーで約5分。若葉駅東口バス乗り場から東武バスで約5分、富士見六丁目停留所下車すぐ 【車】関越自動車道鶴ヶ島ICから約15分 |
予約 |
要予約 |
営業時間 |
月~金1日3回(9:30~、11:30~、14:00~)・所要時間約90分 時期等により変動あり、ホームページまたは電話にて要確認 |
定休日 |
土曜、日曜、その他工場指定の休日 |
駐車場 |
なし。 近隣有料駐車場のみ(有料駐車場の利用料金は利用者負担)。団体大型バスのみ4台まで駐車可 |
電話番号1 | 049-283-1398 平日9:00~16:30(休館日、および12:30~13:30を除く)(見学予約専用) |
明治ミルクチョコレートなど製造過程を見学
【※幼稚園・小中高等学校の学校教育での利用のみに限定して再開しています。詳細は公式サイトをご確認ください】ブラジルのカカオ農園をイメージした見学通路で、チョコレートの原料であるカカオ豆や、チョコレートの歴史や栄養、健康効果など、色々な「なるほど」を楽しく学ぶことができる。まるで板チョコの中にはいったような世界観を表現した見学通路から、明治ミルクチョコレートとツインクルチョコレートが作られるようすを手が届くくらいの間近で見学できる。また、見学のあいだにアフリカガーナ産と中米エクアドル産のカカオ豆の貴重な香り比べ体験や、明治ミルクチョコレート等、坂戸工場でつくられたお菓子の試食も楽しめる。さらに2020年2月には、「月面・宇宙探検ツアー」の世界観を演出した「アポロ見学ライン」も新設。まるで宇宙船の内部から「アポロ」の製造ライン(成型から包装まで)を眺めるような見学ができる。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。