[公式ホームページなど、堂平天文台「星と緑の創造センター」の詳しい施設情報を見る]
天体観測所を利用したユニークな宿泊施設もある
標高876mの堂平山頂にある堂平天文台を中心にした、宿泊施設やキャンプ場のあるアウトドア施設。堂平天文台は、1962年に東京大学東京天文台の観測所として開設され、のちに国立天文台となった。最盛期には敷地内に6つの観測施設が建てられていたが、様々な理由から2000年に観測施設としての役割を終え閉鎖。これを譲り受けた都幾川村(現在のときがわ町)が、2005年に堂平天文台「星と緑の創造センター」としてオープンし、観測ドーム内客室やログハウス、バンガローなど、高原での宿泊やキャンプを楽しむ施設に生まれ変わった。
見どころ
3月から11月の月2回、12月には月1回、星空観望会(有料)を実施し、県内最大の91cm反射望遠鏡などで、実際の星空を観察ができる。
※掲載情報は2025年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
川越/東松山のイベント情報

森林公園 水遊び場
2025年5月3日(土)~9月28日(日)

川越氷川神社 縁むすび風鈴
2025年6月28日(土)~9月15日(月)

【プール】川越水上公園プール
2025年7月12日(土)~9月7日(日)
埼玉県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 堂平天文台「星と緑の創造センター」の営業時間は?
- 3月~10月 9:30~17:30、11月~12月 9:30~16:30です。
- 堂平天文台「星と緑の創造センター」へのアクセス方法は?
- 【車】関越自動車道東松山ICから約60分。関越自動車道嵐山小川ICから約50分です。
- 堂平天文台「星と緑の創造センター」の定休日は?
- 期間内なし