湯沢高原ロープウェイ
[公式ホームページなど、湯沢高原ロープウェイの詳しい施設情報を見る]
ロープウェイで一気に標高1000mへ
麓駅からアルプの里まで7分でつなぐロープウェイは、全長約1300mで世界最大級の166人乗り。眼下に広がる景色を堪能して山頂駅に着くと、そこは約1000種もの高山植物と天然記念物が生息する楽園。夏は色鮮やかな花々が咲き、豊かな自然と触れ合うことができる。サマーボブスレーやジップラインアドベンチャーなどのアトラクションの他、展望レストランや本格イタリアン、雄大な山脈を見下ろすテラス「雲の上のカフェ」や天然温泉などもあり1日中過ごしても飽きない施設となっている。冬はスキー場となり、スノーランドではスノーチュービングやそり遊び、スノーエスカレーターなどの遊具があり、親子で楽しめる。
※掲載情報は2023年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
湯沢高原ロープウェイの関連記事
タグ・カテゴリ
湯沢/奥只見のイベント情報

アンコール展「美人林ものがたり」
2023年10月14日(土)~2024年3月10日(日)

越後妻有 MonET 連続企画展 VOL.3 竹崎和征+西村有「続・並行小舟唄 翠のうつわ」
2023年11月18日(土)~12月24日(日)

上越国際スキー場 オープン
2023年12月2日(土)~2024年4月7日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
- 越後湯沢駅(新潟県)
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- JR上越線
新潟県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 湯沢高原ロープウェイの営業時間は?
- ロープウェイ営業時間8:40~17:00です。※毎時00分・20分・40分発車、上り最終16:20 ※季節によって異なる
- 湯沢高原ロープウェイへのアクセス方法は?
- 【電車】JR越後湯沢駅から徒歩8分 【車】関越自動車道湯沢ICから約5分です。
- 湯沢高原ロープウェイの最寄り駅は?
- 越後湯沢駅(新潟県)です。
- 湯沢高原ロープウェイの定休日は?
- なし。※毎時00分・20分・40分発車、上り最終16:20 ※季節によって異なる